◆4月21日(土)
 
ここ大子で一番の有名なしだれ桜が、ここ。
 
外大野のシダレサクラ。 大きな大きな古木の桜。
 
枝が折れて、古木のため少し花も少ないかな? これで7分咲きだそうです。
 
立派だけど、折れたのがわかるのが痛々しい・・・
 
イメージ 2
 
 
 
上のほうは、キレイにが咲いているね♪
 
青空も出てきて、桜がキレイに映える~!! 念願の青空✿
 
 
イメージ 5
 
 
【外大野のしだれ桜】
地元では俗に「下大倉(しもおおくら)の桜」と呼ばれ、伝承によれば、かつて水戸光圀公お手植えの桜といわれ、「他所へ移植されても根付くな」と言う意味の和歌を作られたといいます。今その和歌の記録はありませんが、この木は挿木しても根付かないといわれています。
しだれ桜は、エドヒガンの一種で別名糸桜ともいいます。
樹齢
300有余年(推定)
幹周囲
2.9メートル
樹高
20メートル
枝張り
東西18メートル、南北19メートル
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
ここでありがちな撮影がここ。 思ったより、小さな池だった~!
 
ここに映る桜を一生懸命みんな撮ってます(*≧m≦*)ププッ もちろんのえまろも参戦?!
 
ビミョーに映ってるでしょ? (*≧m≦*)ププッ のえまろにはこれが限界!!
 
 
イメージ 1
 
 
 
大好きな大子町の古木の桜、もっともっと長生きしてね♪
 
大きな桜を見るとそう思う。震災にも負けず、今年の大雪にも耐えて咲いた桜は・・・エライ♪
 
 
イメージ 4
 
 
 
❤  大子の桜    続く~♪  疲れたから明日!(笑) ❤