5月14日・15日

◆旭山動物園・癒しの動物達

旭山動物園には、珍しい動物達はいません。

それなのに、動物達がいきいき動き回っていることが多く、楽しさいっぱい!

癒し系動物達もかわいいしぐさで、歓迎してくれます❤







寒いので固まっているカタビラ・・・?カラビラ・・・?カ、カピバラか・・・(^_^;)

難しい名前だっ!!

ミキコ@「別に難しくないよ~」

のえまろ@「でも、ミキコも名前、間違って言ってたじゃん!」

ミキコ@「・・・・・・(・。・;)あ、のえまろちゃん、あんなところにレッサーパンダ~♪」

https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/bb/9b/mineyuho2/folder/233038/img_233038_1625776_2?1243644677


のえまろ@「あ、ほんとだ~!レッサーパンダだ~♪早く渡らないかな~?」(←まんまとそっちに意識が行くのえまろ)

ミキコ@「あ、さっきもう渡ってたよ」

のえまろ@「ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!! 見てなかった」

https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/bb/9b/mineyuho2/folder/233038/img_233038_1625776_1?1243644677






15日の朝ごはんは、キリンさんを見ながら、旭山動物園のお弁当❤



ミキコ・のえまろ@「首が長いね~❤ 」 ・・・幼稚園生並みのコメントの2人(^_^;)


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/bb/9b/mineyuho2/folder/233038/img_233038_1625776_3?1243644677

遠足の幼稚園生が、「こいつ、もう弁当食ってやがる・・・」的な顔をして見ていきました(笑)







    ♪サ~イ、サイ、サイ、サイ、災難だ~♪ 今日も朝からサイなんだ~♪

最近、のえまろ弟が歌っている歌。パチンコの歌なんだって・・・サイを見て思い出した(笑)

https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/bb/9b/mineyuho2/folder/233038/img_233038_1625776_4?1243644677





ミキコ@「キレイね~❤」

のえまろ@「ね~?(*'‐'*) 」

これを見てて飽きない私達。 頭ん中、どんだけ時間がゆっくりなんでしょうねぇヽ(;´Д`)ノ

そりゃ、旭山動物園、1日半かかるはずだよっ!ヽ(`Д´)ノ

https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/bb/9b/mineyuho2/folder/233038/img_233038_1625776_0?1243644677




オラウータンは親子愛と、パパの疎外感が笑えました。どこでも同じ?! でも和む~♪


https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/bb/9b/mineyuho2/folder/233038/img_233038_1625776_9?1243644677



誇らしげに羽を・・・・❤ リッパでしょ~?惚れたでしょ~?と言ってるのか?(´▽`*)アハハ

https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/bb/9b/mineyuho2/folder/233038/img_233038_1625776_11?1243644677



桜もちょっとだけ残っていて、緑もたくさんでいい動物園。

https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/bb/9b/mineyuho2/folder/233038/img_233038_1625776_10?1243644677



あ、ここにも癒し系動物が、もぐもぐタイムをしています ププッ ( ̄m ̄*)

しつこいけど、朝のもぐもぐタイムです。

https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/bb/9b/mineyuho2/folder/233038/img_233038_1625776_8?1243644677



癒されましたか? ではもうひとつ。










みなさん あなたの 春日です


       とぅーす




https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/bb/9b/mineyuho2/folder/233038/img_233038_1625776_6?1243644677



◆◆◆のえまろの旭山動物園見学ワンポイント(癒し系動物編)◆◆◆

 ★レッサーパンダは比較的動きもあり、橋も渡ってくれます。
  場所が中間地点にあるので、言ったり来たりの途中でこまめにチェックして
  見るようにしましょう。時間短縮できます。
 ★キリンやカピバラがいるあたりは、ベンチとテーブルが多く、自動販売機もあります。
  お弁当にするなら、まわりの動物達の様子を見ながらこのあたりで食べるのが
  オススメです。動物を観察し、かわいいしぐさを逃さないスポットです。
  大勢なら、動物は見えないけど、芝生の広場が気持ちいいですね。
 ★クラゲは、アザラシのチューブの横にあります。
  チューブ待ちの間のイライラをこれで解消してください。でも見とれてると、
  アザラシを見損ねちゃいます(笑)
 ★オランウータンは、赤ちゃんがかわいかったのですが・・・
  空中散歩をするはずの、お父さん、エサよりお母さんと子供が気になって、
  離れようとしません。今の時期、空中散歩はちょっと無理のようです。
  ざんね~ん!