共働き夫婦(妻時短)と

子供2人の4人家族です看板持ち看板持ち

 

あしあと自己紹介

あしあと2024年の世帯年収

 

やっぱりお金の可視化は大切ですね…

 

 

 

今年(正確には3月~)は家計簿をつけて収支を把握することを目標にしています。


3月もまだ半ばですが、支出ヤバすぎ泣き笑い

 

支出合計¥427,100

特別支出を除いても¥100,100 驚き驚き驚き

 

<内訳>

食費  ¥36,000

外食費 ¥17,000

被服費 ¥6,200

娯楽費 ¥12,300

交通費 ¥3,900

日用品 ¥9,400

医療費 ¥8,600

雑費  ¥6,700

特別支出 ¥327,000

 

我が家は固定費がおおよそ40万円くらいで、今月の予想収入が70万円程度なので

70万 - 40万(固定費) - 42万(月半ばの変動費) = -12万円

すでに収支赤字~爆笑爆笑爆笑

 

このままだと食費10万円こえそうですね…ガーン

相変わらず食費が高いです


 

でも!家計簿をつけるという目標は達成しているし

使った金額を記録することが出費の抑止になっているので良しとします

3月の楽天スーパーセールは厳選に厳選を重ねました…!

 

ちなみに特別支出は冷蔵庫を買いました

壊れたわけではないのではないのですが

10年以上使っていた、壊れる前に買いたい、容量が足りなかった、という理由で買い替えました~

 

この冷蔵庫を買いました

店舗に買いに行ったらネット価格より安かったです

 

 最終的に3月の赤字はいくらになるのでしょうか…不安