共働き夫婦(妻時短)と

子供2人の4人家族です看板持ち看板持ち

あしあと自己紹介

あしあと世帯年収

 


少し前に通知が来て、払ってきました~札束



まず、自動車税は¥30,500でした。
自動車税は車種(排気量)で決まっているので、準備しやすいです車
auPAYで支払うとポイントがついておトクキメてる


固定資産税は約11万円でした。
建物だけなので10万円は切ってくると思っていましたが…誤算無気力無気力

鉄骨造、約120㎡の我が家
固定資産税が上がりそうな設備としては
 太陽光発電
 床暖房
 バルコニー(15㎡以上)
 トイレ・洗面台 各2箇所(他にスロップシンク有)
でしょうか…?
注文住宅だとこんなものなのかな〜調べてもよく分からなかった泣き笑い


土地は義両親名義です
土地とあわせると20万円じゃ済まなそうなので…感謝ですお願い
固定資産税はクレジットカードで払おうと思っていましたが、かなり手数料かかるんですね驚き
住んでいる自治体では、使えるキャッシュレス決済の中で特におトクなものもなかったのでコンビニ払いにしました。


大きな出費が終わって一安心ですキメてる