自分より教育熱心な夫は嫌だ!
これ、共感してくれる方
いますか?
もちろん、子どもの教育に
興味を持ってくれる夫はありがたい!
でも、度を超えて教育熱心だと
「ちょっと待ってよ~!」と思うことが増えてくるよな。
我が家の夫は
ほぼほぼ教育には口出ししない
(否、子育てに口出ししない)
のですが、
たまーにな、ちょこっと言ってくることもあるのよ。
・・・イラっとするよねw
普段なんもやってないだろ!
と口がすべっても言えないけど
言いたくなる
子供の教育の決定権って
普段一番子供と関わってる方が
持っていい
と思うのですが、
これ言っちゃうと
ケンカになるから言えない
ちょっと言われるだけで
イラっとする知育ママなので←
我が家は
教育熱心じゃない夫でよかったなと思います
例えばさ、
教育方針の違いが
夫婦仲に影響することもあるよ、ね、、、?
「勉強も大事だけど、子どもがのびのび成長してほしい」というスタンスの人と
「今のうちにしっかり勉強させないと将来困る」という考え方の人
が、もしも夫婦だったら
どちらも間違いではないけど、
方向性が違うとお互いイライラするはず。
そして「自分の意見が正しい」と思い込んでしまう夫だったら
子供の教育方針って
ホント、夫婦での揉め事のひとつだよなあ。
まあ、最終的に目指すゴールは「子どもが幸せになること」
だけども
他人と子育てするって
ホントに難しいよね
前から気になってたタカミをポチった↓
数量限定でスキンピールマスク付きで
1000円(買い切り)?!
ふぁっ?!
買い切りで、1000円だけでいいの、すごくない?
20代のころからずっと雑誌とかで見かけるけど
高いからスルーしてたんだけど
今こそ試すときでは
スキンピールマスク付で1000円ポッキリなのは
公式サイト限定で
数量限定、なくなり次第終了だって!