​学歴とお金について考えてみた


学校で学んだことって

その後の人生にどう影響するんでしょうね?


今日は、学歴とお金の関係について

考えてみましたキメてる


突然どうした?!


って感じですが

ふと考えることがあって笑



 ​学歴って本当に大事?


そもそも学歴って本当に大切なんだろうか?


たしかに学歴が高いと、

就職や転職の際に

有利に働くこともあるよね。



でも、学歴だけで

その人の実力や将来性が

決まるわけではない。



とはいえ、まあぶっちゃけ、高学歴は、人生得する傾向にあるよね。


きれいごと言ってられんわ笑い泣き



学校での成績が必ずしも

その後の人生に直結しない


というのはわかってるけど



低学歴よりは高学歴の方が

確率的に、得するよね


って思ってる。



でもクリエイティブな仕事をしている人や、

起業して成功している人の中には、


学歴関係ない人も

もちろんたくさんいるのはわかってるOK



何かを成し遂げるためには、

学歴関係なく


自分の努力や実力が

重要だと思うしねニコニコ



 ​学歴があるとお金を得やすい?



じゃあ次は、金の話だ。


金は、あるにこしたことはないw


学歴が高いと、一般的には高収入の職業に就きやすくなるキラキラ


大手企業や専門職では、学歴が一つの判断基準として使われることも多いよね。

いわゆる高学歴と言われる大学を卒業してたり、特定の専門学校を卒業していると、それだけでお金を稼ぎやすくなることも事実グッ

でも、学歴がなくても、

成功を収めている人はたくさんいる。



実際には、技術やスキル、

経験が大切になる仕事もたくさんあるしね。



だから、ここも

確率的な話になっちゃうけど


高学歴だった方が

金持ちになる可能性高いよねっていう。


身も蓋もない笑い泣き



 学歴とお金、どんな関係がある?


学歴があると、平均よりは金持ちになる確率は高いけど...

もちろん最終的にお金を得るためには、自分自身の選択や努力が重要照れ


学歴があることは、

ある意味で一つの武器になる。


でも、それだけで人生が決まるわけでない花


最終的には、自分の努力と挑戦が

どれだけ自分の価値を高めるかに繋がる。



ということで

頭のいい子に育てたいです!!

(完)



やべ、太ってきた...と思ったら

小麦をなくす&禁酒するようにしてる。


そうすると

ちょっとずつ痩せてくる。

(いま、46kg)


息吸ってるだけでも太る30代以降の敵は

やはり、小麦と酒なんだな笑


これ、豆100%のパスタなんだけど

見えなくない?ラブ



こういうダイエットによさそうな

スーパーで売ってる麺も


気合い入ってる時は、買うけど

これひとつじゃ普通にお腹空く笑い泣き



なので、指原莉乃ちゃんもダイエットの時に

食べるって言ってたコレ、買ってる。

豆100%麺。


まずいのでは?と最初買う時、

不安になったけど


普通においしかったよー!!!

パスタ食べたい時は、これで全然いける!!!


楽天で買うと、まあまあいい値段なんだけどアセアセ


ゼンブヌードルモニターセット

超安いから、もしおいしくなかったらどうしようという不安を軽々超えてポチれたお願い

(ありがたい)



豆100%だから、これ一つで

タンパク質もとれちゃうOK


しかも普通の小麦のパスタより

お腹いっぱいになる感じあるのよお願いキラキラキラキラ

美味しそうなレシピもいろいろついてる。


私はだいたい麺を茹でた後

明太子スティックとバターであえて食べてますラブ


やべ、太ってきたなと感じる人は

小麦と酒をやめるのがおすすめよ。


>>ゼンブヌードル8食モニターセット


完全に元の体重に戻ったら

小麦はなるべくやめたままで、酒だけは解禁しようと思います笑