小2&3歳の子を育てています。

知育が大好きすぎて、オタクです。

 

おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。

 

2020年Amebaオフィシャルブロガーに選んでもらいました♡感謝!

↓↓↓

フォローしてね!



子供は
呆れるほどに忘れる生き物だ

 
ってことを、よく思い出すようにしています。
 
 

子供って、覚えるのめっちゃ早いのに
本当にすーーーーーーぐ
忘れるよね泣き笑い
 
 
 
え、すごいもう覚えちゃったの?!


って浮かれて目がハート
 

え、もう覚えてないの?
がーん、ときどき復習すればよかった・・・
 
って何度失敗したことか真顔
 
 

 
特に小学校受験では、
覚えなければいけないもの
たくさんあったのでアセアセ

(理科の常識系や、季節の問題など)
 
復習には特に
気をつかっていました。



間違えたところなどは

ノートにまとめて
子供がパラパラめくって
楽しめるようにしたり


まあ、かなりめんどくさかったわよ←
 


せっせとノートにまとめたからと言って
ほっと一息ついちゃだめでよだれ

 
親の私も、復習させるタイミングを
スマホにリマインドかけたり
 
スタディプランナーに
メモしたりしていました。
 
 
 
だって、親だって

いつ復習させればいいか、
忘れちゃうんだもん。



親の私がこれだけ忘れっぽいんだから
子供が忘れても、致し方ないというか
 
 
子供が忘れても
子供のせい、とは
全く思えなかったことが救いです笑い泣き



子供の忘却は
自分のせい
 
みたいに思ってた。(自責思考すぎる爆笑
 
 

小学校受験に限らず
算数も、特に忘れやすい教科だと思う。
 
 

私自身は小さいとき、
くもんユーザー(かなりの先取り)
だったんだけど

まじで忘れるもんチーン


(くもんのせいじゃなくて
自分の忘却力がやばいだけかもしれない)


 
あれだけ前にやったはずなのに
なんだったっけ?


って、該当学年になって、
アレ?ってなることがあったよだれ
 
 
エビングハウスの忘却曲線とかも
もちろん子供だから
知るわけがなく昇天

 
忘れてしまいがちな
タイミングで復習できてたら
よかったんだろうな~と
 
振り返ってみると、思います。
 



だけど、エビングハウスの忘却曲線
常に管理するって、超大変だからね。


エビングハウスの忘却曲線は

・翌日
・1週間後
・4週間後

に復習すると、
記憶が定着しやすいというもの。




でもさ、
1週間後はまだしも

4週間後に
今日復習しなきゃいけないことを
思い出せるか?



というと...


30代&記憶がおぼつかない
私には無理笑い泣き
 



 
子供が新しいこと学んだ時は
ときどき復習のタイミングを
メモしたりしますが、
 
全部は管理しきれない。



わたしがよく推してる
算数特化のタブレット学習
RISUだと

キラキラ忘れてしまいがちなタイミングでの復習
(※忘却曲線が意識されてる)

キラキラ間違いが多かった問題の復習
 
を自動で出してくれるので、

あらためてRISUすごい~って思います。



せっかく勉強したのに
忘れちゃうのは

まじでもったいないから
復習は、効率的に。


 

RISU実際にやってたから
クーポンコードもってるので

試してみたい人いたら、どうぞ~♡【PR】

 

ckm07a

 

 

 

通常は無料体験できなくて

いきなり一年契約なんだけどアセアセ



クーポンコード使うと
1週間、無料体験できるよ指差し

 

 


幼児向けRISUきっずの使った感想は

これ↓

 

 


小学生向けRISUは全部終わらないで

途中でやめてしまったんだけど

(先取りが難しくなってきたから一回ストップした)

感想はこちらに↓

 



先取りも超大事だけど

復習もおろそかにしちゃいけないよねニコニコ



子供はほんとに

呆れるほどに忘れる生き物、なんでね...


 

\よかったらぜひ~!/
フォローしてね
 
 
 
 
知育の質問、相談、リクエスト
公式LINEで受けてます。
気軽に連絡どうぞ~♡