小2&3歳の子を育てています。

知育が大好きすぎて、オタクです。

 

おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。

 

2020年Amebaオフィシャルブロガーに選んでもらいました♡感謝!

↓↓↓

フォローしてね!

 

あー。



やってしまったー。




 
同じドリル
2冊買ってしまった昇天



今までドリル何年も爆買いしてるけど
初のミスです。



同じミス、やらかしたことある人
いますか??爆笑


あー。
地味にショックー。



迷路自体は本当にすごくいいもの。
上の子のときも1冊買ってるので、計3冊目ですw


ほんとは
世界と日本を揃えたかったんだよ爆笑



日本のほうも、めちゃくちゃ良いやつなのよ!!

ご褒美シールも
ただの丸シールじゃなくて

世界地図に貼っていけるようになってる目がハート




地球儀とあわせて

遊ぶと、とっても楽しく学びになる


最高のドリルですラブ






...だけど



ああー。

同じの2冊はいらなかったwwww




世界の話をするときに

我が家で重宝してるのは

・世界地図パズル
・世界遺産の図鑑
・地球儀

ですニコニコ


世界地図パズルは
いわずもがな、安定のくもん。


一家にひとつあった方がいいやつOK

小学生も社会始まる前に
たくさん遊んでおくと絶対いい電球

世界遺産の図鑑は
これ使ってます。

DVDもめちゃくちゃ楽しいし
子供が大好きな図鑑のひとつラブ


地球儀のおすすめは
ここにまとめてまーす↓


 
\よかったらぜひ~!/
フォローしてね
 
↓無料でもらえるDVDがすごい豪華だった↓
 
 
 
↓無料でもらえるプリントまとめてます↓
 
 
 
年齢別の知育
 
 
 
知育の質問、相談、リクエスト
公式LINEで受けてます。
気軽に連絡どうぞ~♡
 

 

おすすめの
絵本やおもちゃ、教材など紹介しています。