小1&2歳の子を育てています。

知育が大好きすぎて、オタクです。

 

おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。

 

2020年Amebaオフィシャルブロガーに選んでもらいました♡感謝!

↓↓↓

フォローしてね!

 
 
春休みの前に準備しておきたいこと。



それは
子供が1人で遊べるように
環境作っておくことですっ物申す



マママママママママ
マママママママママ

って、ずっと呼ばれたら大変すぎるもんね爆笑




子供が1人で遊べなくなってるときは
だいたい環境がよくなくて


・出てるおもちゃが新鮮じゃない
・整理整頓できてない


とかが多いと思う。



って言っても


片付け整理整頓するの、カオスすぎて無理ー真顔

新しいおもちゃなんて
これ以上増やしたくないー真顔



ってなる人多いと思う(わたしも)!



なので、おもちゃレンタル
ときどき使ってます。



最近、知育玩具の定額レンタル
サブスク増えてるよねキラキラ




わたしは

・トイサブ
・アンドトイボックス
・キッズラボラトリー
・チャチャチャ

って有名どころ、全部使ってみたんだけど...


春休みにむけて
下の子用に
アンドトイボックスを申し込みますニコニコ



というのも、
限定で初月40%オフクーポン
もらったのよ。




いや、安いなら
そりゃすぐ使いますwwww



これは1歳6ヶ月のときに頼んだ時に

届いたおもちゃ↓




アンドトイボックスは
数ある おもちゃサブスクの中で

唯一、おもちゃ発送前に
変更ができる。



知育玩具とか、やたらめったら詳しい
知育オタクにとっては

これは嬉しいところ。




LINEで提案されたおもちゃを
却下しまくり、好きなおもちゃに変更するという泣き笑い



た〜の〜し〜い〜!


ここぞとばかりに、
有名ブランドの知育玩具、えらびまくります泣き笑い




おもちゃレンタルはだいたい
2ヶ月で返却って決まってるから

1ヶ月40%オフ
2ヶ月目は通常の値段

になるんだけど...




いや、それでも40%オフ
安くない?



わたしはだいたい
2ヶ月分遊んで、解約に間に合うように
返却することが多いです泣き笑い




おもちゃの対象年齢は
0〜4歳なので

下のお子さんとかいるかた
よかったらクーポン使ってみてね指差し



40%オフクーポンコードと
届いたおもちゃはここに
まとめたよ〜
上の子の勉強を
下の子が邪魔して困る

ってときにも有効ですニコニコ


 
\よかったらぜひ~!/
フォローしてね
 
↓無料でもらえるDVDがすごい豪華だった↓
 
 
 
↓無料でもらえるプリントまとめてます↓
 
 
 
年齢別の知育
 
 
 
知育の質問、相談、リクエスト
公式LINEで受けてます。
気軽に連絡どうぞ~♡
 

 

おすすめの
絵本やおもちゃ、教材など紹介しています。