どうも!
Amebaオフィシャルブロガーなのに
基本、ぼっちの、みみみみです。
基本、ぼっちの、みみみみです。
ブログ友達なんて、いねえ。
ただ一人で黙々と
ブログ書いてます

ブロガー友達と
女子会とかそういうの憧れるわ

でもね、教育ジャンルのブロガーさんで
リアルで会った先輩ママさんが
お二人だけいるんだけど...
最近、二人とも
同じ漫画を
ものすごく熱込めて
おすすめしてて!!
これよ、これ。
ドクターストーン
有名だよね?
現役東大生249人が支持
「これだけは読ませて損はない」
わが子の頭がよくなるマンガ16作品
に選出されてるくらいだから
私も知ってはいたんだけど...
子供がまだ読めないしなー、
とスルーしていました。
でもさ、
大好きなお二人が
熱くブログに書いてるからさ...
mikiちゃん
これは私も読まねばならぬ、
と即読みました
と即読みました

※先輩ママの教えには
すぐ従います。
どーん。
どーん。
全26巻。
東大生が何をおすすめしてるかというと
「ゼロから科学の力で文明をつくり上げていくというマンガです。化学や物理の勉強になります」(理科二類2年)
とのこと。
化学や物理の勉強になる
だと...?
と、言ってもジャンプで連載してた漫画なので
勉強感まったくなく
めちゃくちゃ面白かったです
なんならしょっちゅうドキドキ&感動して
うるうるが止まらない
あらすじは
知名度高い漫画なので
みなさんご存知かもしれませんが、
こんなかんじ↓
世界中の人間が石化した時代から
数千年後を舞台に、
石化から復活した高校生たちが
パンをつくったり、
携帯電話をつくったりして
新たな文明をつくり上げるSFファンタジー。
いやー、ほんとに
読んでよかった。
久しぶりに読後感が
ものすごい漫画でした

ドクターストーン、
他のSNSでも
勉強になるって話題になってたし
まだ読んでないひと
絶対読んでほしいッ!
でもさ、漫画って
いざ読み始めるぞ、ってなるまでが
値段的にも
勇気が少しいると思うんだけど
少しでも安く読める方法ないのかなー?
って探してたら
今日10/4まで
\よかったらぜひ~!/
↓無料でもらえるDVDがすごい豪華だった↓
↓無料でもらえるプリントまとめてます↓
年齢別の知育
↓
知育の質問、相談、リクエスト
公式LINEで受けてます。
気軽に連絡どうぞ~♡
気軽に連絡どうぞ~♡
↓
おすすめの
絵本やおもちゃ、教材など紹介しています。