小1&2歳の子を育てています。

知育が大好きすぎて、オタクです。

 

おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。

 

2020年Amebaオフィシャルブロガーに選んでもらいました♡感謝!

↓↓↓

フォローしてね!

 
 
〇〇万円かけて
ディズニー英語システムを購入した
我が家ですが...




卒業が見えてきたようです?!


課題にうかった話↓


いや、卒業っていっても
英語全然できるようになってない

ってところが真実オエー




広告でみるような
英語ペラペラスーパーキッズには
なってないです。





毎月出す課題は
コツコツ出してるけど



当たり前だけど...
課題にうかるだけじゃあ
ペラペラにはならんのよ。



でも結局は、

最後の卒業課題を出したら
卒業するわけなんで


親が卒業時期は
いつでもコントロールできそう。




ペラペラにならなくても
まあ、これくらいで卒業でいいかと思えば

卒業できるという赤ちゃんぴえん



我が家はもう少しディズニー英語
使い倒したいので

課題にはうかっても
卒業はしない予定。。。。




だったんだけど。。。



急に子供のやる気が
出すぎたので

卒業準備課題うかりましたあんぐり




お、これはあと一つ卒業課題をだせば

卒業ってこと、、、、。







どどどどうしよーーー?!



いつ卒業させよう泣き笑い




卒業のタイミングは
一年に一回なので


来年8歳で卒業にしようかな。。。

悩みます。
 
\よかったらぜひ~!/
フォローしてね






 
↓無料でもらえるDVDがすごい豪華だった↓
 
 
 
↓無料でもらえるプリントまとめてます↓
 
 
 
年齢別の知育
 
 
 
知育の質問、相談、リクエスト
公式LINEで受けてます。
気軽に連絡どうぞ~♡
 

 

おすすめの
絵本やおもちゃ、教材など紹介しています。