毎日のプリント学習
コピーして使っています。
コピーするのはなんでですか?
という質問をいただいたので、
今日はその話を

理由は2つ!
・2巡するから
・使い終わったら売りたい
なぜかというと...
2巡するから
幼児は
呆れるほどの忘却力をお持ちなのでw
繰り返す必要があるからです
1回目でスラスラとけたものは
2巡目はやらなかったり
例外はありますが...
我が家は
2巡はだいたいしてるかな
有名幼児教室「伸芽会」なんかだと
教室の問題集は
3巡を推奨してるそう。
幼児との勉強や取り組みは
なかなか計画がたてにくいものだけど
プリント学習は比較的
計画たてやすいほうですかね?
年長のあいだに
2巡しようと思ってる問題集は
最近、仕分けておきました
(棚をわけるだけという、大雑把な計画)
使い終わったら売りたいから
はい、メルカリかヤフオクです
安価なものは
発送の手間を考えると大変だけど
幼児の問題集
高いやつが多いので
下の子も使い終わったら?
売ろうと思ってます。
本当は全部スキャンしちゃって
すぐ売ってしまった方が
家の中はスッキリするんだろうけど
という感じで
せっせと毎日深夜コピーしてます
コピー機、新しいのほしい!!!(切実
お買い物マラソンで買うか悩み中。
エントリー必要だよ!
↓
\よかったらぜひ~!/
↓無料でもらえるDVDがすごい豪華だった↓
↓無料でもらえるプリントまとめてます↓
年齢別の知育
↓
知育の質問、相談、リクエスト
公式LINEで受けてます。
気軽に連絡どうぞ~♡
気軽に連絡どうぞ~♡
↓
おすすめの
絵本やおもちゃ、教材など紹介しています。