6歳&1歳3ヶ月の子を育てています。

知育が大好きすぎて、オタクです。

 

おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。

 

2020年Amebaオフィシャルブロガーに選んでもらいました♡感謝!

↓↓↓

フォローしてね!

 



日光に旅行に行ってきましたニコニコ



 
日光といえば!


・日光東照宮
・日光江戸村


この2つが一番有名?



日光江戸村、幼児には激アツ。


という話を聞き
日光江戸村で忍者デビューしてきましたー飛び出すハート




正直なところ
子供騙し的な施設かと思ってたんだけど

建物とかもしっかりしていて
ちゃちくないことに驚きあんぐり




江戸の町が見事にありました!キラキラキラキラ




日光江戸村が

なんで幼児に激アツかというと


・小学生から入場料かかる

・忍者修行ができる


から!!




結構ね、入場料が高いんですよ泣き笑い



だから、未就学児のうちに行けて

ラッキーキラキラ




内容的にも

3歳〜6歳くらいがドンピシャで

楽しいような気がします。




無料でできる

江戸職業体験というのがあって


・忍者修行

・子供侍

・謎解き捕物


など、子供が楽しめる体験がいっぱい。




特に忍者修行は

めちゃくちゃ喜んでました飛び出すハート


(※大人も楽しかったグッ


修行をすべて無事に終えると

忍者の認定証がもらえますニコニコ




体験以外にも、

江戸ならではのショーを劇場でやっていますハート



こちらも、無料。




・水芸

・花魁ショー

・忍者の戦い

・大岡越前


とか、どれも6歳は前のめりで観て

大笑いしてました指差し





(子供にもわかるように

ギャグがちりばめられています泣き笑い




想像以上に

日光江戸村、充実していて


(何度もいうけど、もっとちゃちい施設かと

思ってた←失礼)


もうやりたいものがいっぱいでアセアセ




4時間くらいの滞在だったけど

時間足りなかったです驚き




子連れなら

たぶん夢中で

6時間滞在できそう。




夏休みのお出かけで

関東近郊にくる場合は

とても良いと思いますグッ




ちなみに

日光江戸村のふるさと納税もあったよあんぐり





 
\よかったらぜひ~!/
フォローしてね
 
↓無料でもらえるDVDがすごい豪華だった↓
 
 
 
↓無料でもらえるプリントまとめてます↓




 
 
年齢別の知育
 
 
 
知育の質問、相談、リクエスト
公式LINEで受けてます。
気軽に連絡どうぞ~♡
 

 

おすすめの
絵本やおもちゃ、教材など紹介しています。