5歳&0歳7ヶ月の子を育てています。

知育が大好きすぎて、オタクです。

 

おうち知育辞典というWEBサイトを運営してます。

 

2020年Amebaオフィシャルブロガーに選んでもらいました♡感謝!

↓↓↓

フォローしてね!

 
 

えー!


しまじろうが
サイエンスショーやるんだってよ!


※画像は公式サイトより引用



四角オレンジ日本語のコンサート

四角オレンジ英語コンサート


は何回も行ってるので
これは気になる...!




対象年齢がぐーんとあがって
年少〜年長。


楽しそうチュー
親の私が観たいですピンクハート




----------

12月ギリギリ駆け込みで
ツリーを出しました。



といっても、タペストリーね。



3年前?くらいから
タペストリー流行ってますよねー爆笑


アイロンかけてから
貼ればよかったかな。
(こういうところにズボラが出てしまう)




ベビーがいる家庭には
倒れる危険がないし、とってもいいですよねチュー



飾りは100均(ダイソーで)。
この量で、200円でした。




安全ピンで
5歳に飾り付けをお願いしました。



裏からつけると、
目立たなくて綺麗かも!


と思ったけど
途中から難しかったようで、表になってました笑い泣き





でも、表でも、そんなに目立たないですね。



安全ピンの練習は
手先を器用にするためにも良いのでグッ



ちょっとした知育タイムになりました。




今思えば
アイロンも5歳にかけてもらえば
よかったなキョロキョロ




 
\よかったらぜひ~!/
フォローしてね


----------


楽天に
アウトレットモールがあるの知ってる?



人気ブランドがお安くなってて
掘り出し物、結構あるよ〜



ブログ読者様専用のクーポンを
もらったので、置いておきますニコニコ


↓無料でもらえるDVDがすごい豪華だった↓
 
 
 
↓無料でもらえるプリントまとめてます↓
 
 
 
年齢別の知育
 
 
 
知育の質問、相談、リクエスト
公式LINEで受けてます。
気軽に連絡どうぞ~♡
 

 

おすすめの
絵本やおもちゃ、教材など紹介しています。