4歳&0歳0ヶ月の子を育てています。

知育が大好きすぎて、オタクです。


おうち知育辞典も更新中キラキラ





Instagramなどでよく見かける
バルミューダのランタン

買っちゃいました...!









ランタンなのに、高すぎないかい?アセアセ
と思いつつ

授乳ライトに最適!という口コミを
たくさんみたのでチュー





バルミューダのランタンは

アウトドア目的だけでなく
寝室用や、災害時用に買う人が多いそう。





バッテリー内蔵だから
部屋で使うのでも、外に持ち出すのでも
どっちでもいけるグッ






懐中電灯も必要だけど
ランタンも
一家に一台あると絶対便利だよね。






ってことで、
いざスイッチオン!!!!








おおーーー!!



公式サイトにさ、
こう書いてあったんだけど↓



キャンドルのように揺らぐ暖色の灯りから、
読書灯にも使える温白色の灯りまで。

日常の何気ない時間を、
少しだけ特別に彩るLEDランタンです。





日常の何気ない時間を
少しだけ特別に彩る...




っていうの

嗚呼、めっちゃわかる...拍手おねがい






懐中電灯みたいに
ビカーーーーッと強いあかりではなく


優しい明かりなので
まさに寝室用の明かりにいいキラキラ





つまみで、灯りの段階を
徐々に...




徐々に...さげたりもできる!



授乳ライトに最適、というのもわかる拍手




ちなみに真っ白い明かりにもできる!



バルミューダと言えば
トースターのイメージだったけど


インスタ民が
このランタンの所持率高いの、わかるわあ...




高級だけど
流行ってるのには
ワケがありますね真顔キラキラ




夜間の授乳はしんどいけど
癒される明かり眺めながら


頑張りたいと思います照れ





ちなみに、色は

・黒
・白
・グレー

の3色展開。




...だったのが、最近
赤と青が発売になったばっかり!



わたしは定番?の黒を買いました爆笑





無料でもらえてよかったもの



年齢別の知育

知育の質問、相談、リクエスト
公式LINEで受けてます







おすすめの
絵本やおもちゃ、教材など紹介しています☆