4歳&0歳0ヶ月の子を育てています。

知育が大好きすぎて、オタクです。


おうち知育辞典も更新中キラキラ






子どもの食べもの、
なにか気をつけてることありますか?








わたしは



・食品添加物とか気になるし



・マクドナルドとか行きたくないし



・ポテトチップスとかチョコとかグミとか
食べさせたくないし




っていうことを
ママ友には秘密にしています笑い泣き

(※超仲良しの人以外)





いただきものとか
お友達が一緒のときとかは

もちろん楽しくみんなで食べますけどねニコニコ






添加物を気にするのは

これは、別に子どもが生まれてから
変わったとかではなく

独身時代からそうなんです笑い泣き






結婚してすぐ

オーガニックだ、無添加だ
食材宅配を頼みたい

とか言っているので



夫からも最初は
若干ひかれてました笑い泣き




いまや、すっかりわたしに洗脳され
夫も添加物とか気にし始めてるw





でも付き合いにくいママだと思われても
やりにくいし笑い泣き

隠して生きてるおいでという感じです。





(いや、知育がんばっちゃってることも
隠して生きてますけどねw)




最近、
『食品の裏側』という本を読みました。





食品添加物の元トップセールスマンが
明かす、食品製造の舞台裏。




新しく出たばっかりの本ではなく
2005年発行の本ですが。




食品添加物について知りたいならコレ!

という話を聞き、
読んでみましたニコニコ





だいたい食品添加物の話って


添加物の名前を出して
これは危ないとか、

成分ごとに解説してる本が多いのですがアセアセ






『食品の裏側』は
カタカナ用語とかの難しい成分の話ではなく

初心者向け?にスラスラ読める
わかりやすい本でしたチュー





もちろんわたしは
添加物気にしてる系の人種なのでw
知ってる話もたくさんありましたが


添加物、なにがいけないのか
よくわからない

という人にはイチオシの本ウインク




面白いし、読みやすい!




特に
「食品添加物で子どもたちの舌が壊れていく」
という章が面白かったな。





特にヤバいと言われている
「たんぱく加水分解物」って、


スーパーで売られてる加工品に
ほとんど入ってる気がするアセアセガーン





知れば怖くて食べられない!


と、本の帯ではあおっているけど...




まあ確かに怖いんですがアセアセ



現代で、添加物をいっさい避けて生活することは不可能だし

適度にとるのは仕方ないかなと
思っていますニコニコ





知っているか
知っていないか


そこが大きな違いで
知っていて受け入れるのなら、
いいと思うんですよね。




だから、子供にも食育の一環として
小学生から高校生くらいまで


少しずつ
伝えていきたいなと思いますチュー




あんまりガチガチに気をつけると
生活できないから

適度に、ゆるーくをモットーに照れ






無料でもらえてよかったもの



年齢別の知育

知育の質問、相談、リクエスト
公式LINEで受けてます


おすすめの
絵本やおもちゃ、教材など紹介しています☆