4歳の子を育てています。

知育が大好きすぎて、オタクです。


おうち知育辞典も更新中キラキラ





先日、実家に行ったら
おばあちゃんが


「歴史マンガ全巻買おうよ!」


と突然、誘ってきましたびっくり







え、4歳ですけど?
まだ早くない?


と思ったけど
せっかく買ってもらえるならありがたく笑い泣きピンクハート





たしかに日本の歴史マンガって
家にあると絶対便利なんですよね口笛



・小学校の社会
・中学、高校の期末テスト


どっちもよく読んだっけなあ...





「どれがいいか、次会うときまでに
リサーチしとくわ!」

と、おばあちゃんには伝えたので
軽くリサーチしてみましたチュー



日本の歴史マンガは

イエローハート小学館
イエローハート集英社
イエローハート学研
イエローハート角川

が有名どころ。




一番無難だし、有名なのは
小学館。


あー、これ、小さいときに読んだかもなあと
思って調べていたら



なんと、8/31まで
全巻無料で読めるではないかポーン





ま、まじ?
全巻?



太っ腹すぎん?




じゃあ小学館を基準に
他社の歴史マンガを見比べたら

わかりやすいかなあと
さっそく小学館の歴史マンガ読んでます爆笑
(※わたしが)



親の復習にも最適キラキラ
夜、少しずつ読み進めるのに
ハマっています。



ちなみに角川はソフトカバーで
絵が現代的キラキラ



人気記事




 
 
 


そまりの手洗い石鹸いただきましたガーベラ

いい香り!




おすすめの
絵本やおもちゃ、教材など紹介しています☆