ご訪問ありがとうございます!
2016年出産、2歳の子を育てています。
子供と楽しみながら、知育ができたらいいな、
と思ってる方へのブログです。
「おうち知育辞典 」も更新中
くもん推薦図書、
全制覇しましたー!!!

なんかあと数冊だったのに、
突如、わたしが図書館の予約をするのが
めんどくさくなり、
なかなかすすんでませんでした

くもんの推薦図書は、
対象年齢があるんだけど、
あんまりあてにならないって思ってる。
想像より、
簡単め、というのかな

5Aが、0〜3歳向けで
4Aが、年少向けなんだけど、
実際に5Aと4A読んだ感じとしては、
0〜2歳向けかなと!

結構知らない良質な絵本が多かったので、
おすすめです

ちなみに、全制覇したというのは、
2Aの年長までです

ゆくゆくは
中学以上向けのとこまで、
ちゃんと読みたいな



あ、でもその頃は、
読み聞かせじゃなくて、
自力読みかあ....
そう考えると
毎日の読み聞かせ習慣が、
いつかなくなると思うと、
ちょっとさみしい気も...

って、想像が先に進みすぎましたね!

もうすぐ3歳だし
カタミノほしくなってきてしまった

(私がw
もうすぐ発売!予約した



人気記事
↓
\おうち知育辞典もぜひ!/