最近、
子供と一緒に毎日やる日課のなかで、
英語
の割合が大きくなってきてます

なんでかというと、
子供がいま、すごく英語ブーム

絵本も
英語絵本をリクエストしてくるし、
ディズニー英語システムの
トークアロングカードだって、
朝やったのに、
夕方も、「ママ、ミッキーのカードやろー!」と誘ってくるし
英語教材DVDも本当にわくわくして見てるし、
英語の発語は増えてきたし、
と、
3歳を目前に
英語に比重がかかりすぎている!!

好きなことをめいっぱい
やらせてあげたいと思うので
リクエストには答えるけど、
そうすると
色々時間が足りなくて、
違う知育があんまりやれてないなー
3歳になっちゃうのにーと
残念に思ってしまうこの頃です

(贅沢な悩みか...w)
英語育児、おうち英語をするには、
ママにきちんとした方針がないと、
あれもこれも取り入れたくなりますよね

子供に英語を教えるなら
親が読むべき本

記事、更新しました

⬇︎
⬇︎
おうち知育辞典
ぜひ見ていただけると嬉しいです