行ってきましたー

小さい場所での人形劇は
見せたことあったけど、
大きいホールでのミュージカル(コンサート?)は初めて

しかも、
ちゃれんじをやってないので、
しまじろうの事が
そこまで、好きでもないw
でも、友達から、
「すごくいいよ

ちゃれんじやってなくても絶対楽しいよー
」

と話を聞いていたので、
今回初めてチケット買ってみました

結果、
我が子、
すごーく喜んで
ノリノリで観ていました



しまじろうコンサートは
前半30分、休憩15分、後半30分
という構成なので、
途中で、トイレに連れていけるのは
ありがたい!
1歳くらいで
まだ長い時間、座ってられない子にも
ありがたい!
3才未満は、
親の膝上で無料なところも、
ありがたい!
周りを見渡すと、
0才や1才くらいの子もたくさんいたし、
しまじろうの人形を抱えてる子も
ちらほら

劇中で、しまじろうたちと一緒に使う
キラキラかいがらが
もらえます

キラキラしていて、かわいい!
周りの子どもたちも、
一生懸命、
劇中でフリフリして使っていました

肝心のコンサートの内容は
単純な話なので
(海の中に探検しにいって、
迷子のカメの子を見つけて、
ママを探しにいく話)
低年齢の子供たちも、
しっかり理解できる

そして
ちょっとだけ、お勉強要素が入ってくるのに、
わたしは笑ってしまいました

やっぱ、ちゃれんじだからね!


とか

2才後半かな?3才くらいの子たちは、
大きな声で答えていて、
すごく微笑ましかったです

照明もキラキラしてて、
海の中をあらわしてて、すごく綺麗

子どもの、
わぁーっていう表情を
たくさん見れて、
生で舞台を見せるって、
とっても良い事だなあと思いました

アンコールの最後の方は
写真撮影もオッケーでした!
限定のグッズも
つい、買いたくなっちゃう

観に行った思い出に、
何回も読めるのがいいなあ

しまじろうクリスマスコンサートも
あるようなので、
またチケット買おうと思います

DVDもたくさん種類が出てるんですね

我が子愛用のクレヨン
