ご訪問ありがとうございます!

2016年出産、2歳の子を育てています。

子供と楽しみながら、知育ができたらいいな、

と思ってる方へのブログです。

流れ星はじめましての方はこちら

流れ星人気記事



この夏は、
台所育児をがんばろう!!
と思い、

簡単で
私の負担にならないようなものから

子供と一緒に作るようにしていますニコニコ






今回は
子供のリクエストで、
はじめての、ピザ作りをしましたキラキラ






おままごとのおもちゃで
4つに切れるピザって
よく見かけますよね爆笑





それを見て、ピザを覚えた我が子は
ずーっとずーっと

「大きくなったらピザ食べたい」

と言っておりました笑い泣き





まだ話せないときは
「大きくなったら(←ジェスチャーで)
たったい(食べたい)」

と頑張って
私に伝えていたので


よほど憧れの食べ物だったんでしょうw笑い泣き





『今日はママと一緒にピザ作ろうか〜』
って伝えたら、
狂喜乱舞笑い泣きピンクハート





ピザ作るといっても
料理が苦手な私にとって、

いきなり生地作りから、
子供と一緒にやるのは、めっちゃ負担....アセアセ




なので、今回は

ピザ生地だけを
生協(生活クラブ)で買い、

具をトッピングして

オーブンで焼くだけ!!


という、超簡単な、

2才の子供一人で、
全部できちゃうぜーい!!
というもの口笛





具も、どうしようかなーと思ったけど、
切る工程があると
まだ子供一人じゃできないなーと思って、


・しらす
・シュレッドチーズ

この2つだけチュー





ママがのせる量をあらかじめ、
小皿に出して、
並べるだけだったら、

1才からできちゃう!!





オーブンから出して
切る作業は、私がやったけど

家にピザカッターがある方は
子供一人でも、切れそうですねニコニコ









2才の夏は、
今だけ!!

当たり前だけどw


毎日暑くてバテ気味だけど、
子育て&知育、がんばっていきましょうねー爆笑




最近は
2才半過ぎたら始めようと思っている
幼児のプリントについて
調べまくっていますキラキラ


家庭保育園のプリント教材KIRARAは
めちゃくちゃクチコミがよく、
(難しいらしいけど)

新品で買うと、
3年分で198000円+税.....ガーン




七田式は定番ですよねピンクハート


他にもいろんな会社の、
資料請求してみましたニコニコ


またプリントについては、
後日詳しく、記事書きます!



昨日、深夜、買い物しまくっちゃったてへぺろ
届くの楽しみー!


いつも読んでくださってありがとうございます!

リブログ大歓迎です。許可不要です

リブログ先には感謝の印に「いいね」を押させていただいております。

 

我が家のおすすめの
絵本やおもちゃ、紹介しています☆

 

 
 
ランキングに参加しています☆

にほんブログ村 子育てブログへ