モンテッソーリ、
って聞いたことありますか?
 
 
知育をはじめると
必ずと言っていいほど、出てくる
このモンテッソーリさん。
 
あ、人の名前なんですよ。
 
 
 
{08E83520-8AE8-4DFB-85D0-D71002A54ECC}
 
 

ないしょのふた、

という知育おもちゃを作りました。
 
 
 
材料は
 
◎100均のおしりふきの蓋
◎ダンボールなどの厚紙
◎お子さんが喜ぶ絵柄、または覚えさせたい絵柄
 
これだけ。
 
 
おしりふきの蓋さえあれば
簡単にできちゃう、この知育おもちゃ。
 
 
 
蓋をあけるのって子供大好きですよね〜。
 
 
同じ柄を二種類用意しておくと
神経衰弱のようにも遊べます。
 
 
{AC56318B-785F-4C1A-995E-854A2018593C}
 
 
 
蓋を閉じたときの写真はこちら。
 
 
 
{84027180-A639-4CB8-8370-77FE5EEEB178}
 
たまに絵柄を変えてあげると、
 
蓋をあけたときに
びっくりしたみたいで、
我が子も喜んでいました。
 
ああー!!うふー、うふーってw
 
 
ぜひ作ってみてくださいね。

いつも読んでくださってありがとうございます!

リブログ大歓迎です。許可不要です

リブログ先には感謝の印に「いいね」を押させていただいております。

 

我が家のおすすめの
絵本やおもちゃ、紹介しています☆

 

 
 
ランキングに参加しています☆

にほんブログ村 子育てブログへ