ご覧いただきありがとうございます。

貯蓄が年収比較で圧倒的に少ないアラフォーワーママのブログです。

 

ファッションに年間数百万円散財していましたが、心を入れ替え(?)貯蓄や投資・仕事や育児など日々の生活を綴っています。

夫転職で世帯年収が変わりました。年収上がっても生活水準変えないぞ。

ちょうちょ自己紹介はこちら
※現在アメンバーは募集していません。

 

こんにちはにっこり

息を吸うように散財するmimiです。

 

この週末は大阪へ1泊2日の旅行でした。

ゴールデンウィークも終わったこの時期に?とお思いですよね。

 

 

ええ、推しのファイナルライブでしたから笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

もうね…ありがとうしか言えません。

1年間駆け抜けてくれてありがとう、王たち。

 

大千穐楽は配信で観たんですが(チケットは大阪2DAYSの1日目だけとれたのです。)

 

ほんとさぁ、、、皆大好きだよぉぉぉぉぉーーー

 

アイドルの卒業コンサートかっていうね。

ジェラミーありがとう、池田匡志ありがとう。

キャストさん全員にありがとう。

 

この勢いでブログ書いてたら感想だけで1000文字余裕で超えてきたので一旦ここまででSTOPします。

キングオージャーは永遠に不滅です爆笑爆笑爆笑

 

 

さて1泊2日で大阪に行って、1日目はライブ・2日目は義実家に顔を出してきました。

 

そうなんです、ライブは不参加な夫も含め家族4人で行ってました真顔

大阪に着いてから1日目は夫は別行動。

私と子供たちはライブ終わりの時間も遅かったのでホテルステイ、夫は義実家泊というフリースタイル。

 

ホテルはまたもやマリオットの特典。

 

これでマリオットボンヴォイのAMEXカードを1年間持った恩恵を受けきりました。

先日の名古屋も含めどちらも無料宿泊。

普通に宿泊したら1泊3万円程度なので6万円分、ありがたや。年会費分は元を取ったかな。

 

 

2日目の夕方には大阪を出る予定だったので朝ごはんを食べた後、義実家へ移動し義両親に孫たちの顔を見せお昼を食べたり少し遊んだりしたらあっという間でした。

 

 

ちゃんと1泊してるのにさ…なんかすんごい疲れた絶望

めちゃくちゃライブは楽しんだし義実家もそんな気遣うこともないのですが、歳ですかね…もう1泊くらいして余裕が欲しかったです。

新幹線で移動って地味に疲れるのよね、やっぱり。

 

そして大阪も観光客の方がとても多くて人混みがすごかったというのもあります…。

日本はどこもかしこも観光客だらけですね。

 

本当にあっという間だったのでそこまで支出もせず東京までかえってきた…よね?と思ったけど、結局10万円超えてたわ煽り

 

・交通費(新幹線) 73,000円

・ライブチケット代(配信含) 22,000円

・グッズ代 4,000円

・食事代(夜と朝)8,500円

・宿泊費 0円

・お土産 3,500円

 

合計 111,000円

 

ホテル代かかっていないし新幹線もファミリー早得チケットがあって一人片道9000円程度で行けたし推しの最後に参加できたので大満足です飛び出すハート

 

 

ではまた!!