ご覧いただきありがとうございます。

貯蓄が圧倒的に少ないアラフォーワーママのブログです。

ファッションに年間数百万円散財していましたが、心を入れ替え貯蓄や投資・仕事や育児など日々の生活を綴っています。

夫転職で世帯年収変わりました。購入はさすがに減らしていますがファッションネタも。

ちょうちょ自己紹介はこちら
※アメンバーは募集していません。

 

こんにちはにっこり

息を吸うように散財するmimiです。

 

 

おっさんが今年もやるみたいです。

 

 

おまかせ広告確認したら2000円とかでかなり少ない…

そういや一回まとまったお金になったんで換金したんだったよ

 

ということを思い出し、それならやっぱりお任せ広告分よと

11月の後半の楽天お買い物マラソン期間中の分をおばさんたとして寄付できればと思います。

 



クリスマスが子供たちにとって楽しい日になりますように照れ

 

 

私の散財っぷりはマネカテ、スペンド界隈の皆さんはご認識されていますが我が家は夫も倹約家では全くありません。

皆さんご主人が物買わないとか倹約家とかでいいなぁと思っている笑い泣き

そういう意味ではお金の使い方や価値感が夫婦で擦りあっている(似たもの同士で、あればすぐ使うという)のであまりお金のことで揉めたりはないです。

 

 

さて、冬のボーナスでお小遣い60万円の我が夫。

 

最近謎にキャンプにはまっていてソロキャンプしています。

うん、ソロキャンプの間はね、私のもちろんワンオペだよっ昇天

 

 

なのでボーナスからよくわからんキャンプ道具などを今回は買っているようです。

あ、スーツも買ってたな。パターンオーダーで。

そういや夏はギター買ってたな。

 

 

で、次のキャンプ用に防寒性が高いアウターが欲しいらく迷っていると。

 

ぶー最近ワークマンがいいみたいで5000円くらいで良さそうなのがあった。

真顔ワークマンなんか流行ってる?みたいね。いいんじゃない?キャンプにしか着ないなら十分だよ。(キャンプ熱がすぐ冷めることも考慮)

 


ぶーでもさ、モンベルも見たらそっちがかっこいいんだよ…迷う。

真顔(…あーこりゃ絶対モンベルにするわ)

※ちなみにモンベルはワークマンの7倍のお値段です。

 

 

10分後、部屋から戻ってきた夫。

 

 

イヒモンベルにした


ま、お小遣いだしね。使い方に口出しはしません。

私もされるの嫌だし。

 

mimi夫妻は高い方を迷ったら選ぶという日常をお送りしました。

これがかの有名な典型的なちょっといいもので気がついたら破綻パターンですよ滝汗



とはいえ再来年からは教育費があるから夫にも倹約してもらおうっと。ジャブ打ち始めなきゃ。

 

ではまた!!

イベントバナー