ご覧いただきありがとうございます。

貯蓄が圧倒的に少ないアラフォーワーママのブログです。

ファッションに年間数百万円散財していましたが、心を入れ替え貯蓄や投資・仕事や育児など日々の生活を綴っています。

夫転職で世帯年収変わりました。購入はさすがに減らしていますがファッションネタも。

ちょうちょ自己紹介はこちら
※アメンバーは募集していません。

 

こんにちはにっこり

息を吸うように散財するmimiです。

 

 

みかーんラブ

 

 

いつもスーパーで買ってるんですが、ちまちま買うの面倒だし私も好きだし食べたいから楽天スーパーセールでお買い上げ。

いつもすぐ子供に食べ尽くされるから

 

 

めちゃくちゃ甘くておいしいです飛び出すハート小粒のほうが好き。

 

私は普通に買ったけどふるさと納税でも。

 

 イベントバナー

 

 

先日は社畜ネタを書いてたんですけどね

今年ももう終わりだなぁと思って会社関連の情報を確認していたら

 

 

私の今年の出社日数14日。(※4月から12/8現在まで)

 

 

わー月に1日以上出社してたーニコニコ

社畜とは無縁。

 

 

 

これ去年より増えてます。(2022年は1年間で14日)

コロナが第5類になったことで多少は増えたようです。

 

来年1月~3月は例年2回くらいしか行かないから多分年間15〜16日で着地するはず。

 

 

ちなみに今年増えた理由としては

飲み会が増えたから真顔

 

 

飲み会がある日はみんな「せっかくだし出社しようか~」となるんです。

何がせっかくなのか。

なので別にマストで行く必要はない。

 

 

本当に今もなおフルリモートで仕事できているのはとてもありがたいです。

家にお風呂だけ入りに帰るような人が会社にほぼ行かないようになるなんて当時の私には想像もできなかった。

 

私がフルリモートなので仕事も一定量こなしながら子供の習い事送迎や家事も合間にできたりするので助かっています。

何なら朝にジムも行ってるし…

出社したらお金も使っちゃうし…

 

 

会社のこの自由な働き方が推奨されている環境は中々手放せないしこれからも有難くメリットを享受してお仕事頑張ります。

 

 

もうすぐボーナスだしねニヤニヤニヤニヤニヤニヤまたこの〆

 

ではまた!!