こんにちは。

 

きのこです。

 

本日2度目の更新は夏休み中にさぼっていたマダムきのこの占い教室ブログ、8月・9月の干支について今さら書いてみました。

 

 

 

 

 

水と金が強い2か月でしたね、でしたね、っていうかまだ終わってないんだけど。

 

 

四柱推命では「日柱看法」というのがあって、生まれたその日の日柱の【干支(かんし)】だけでその人の内面を読み取ることができます。運気や才能までは細かく読めなくても、日柱の2文字だけで「こんな感じの心象がこの人の中にはあるんだろうな」というその人のパーソナルな核にあるものが読めるのです。情熱的なのか、冷静なのか、行動派なのか、知性派なのか、など。

 

 

そして【干支】は季節で感じ取るとイメージが広げやすく、毎月の【月干支】を参考に、現実の空気感、季節感を感じることは命式を読む良い練習になります。