こんにちは。
きのこです。
ご訪問頂きありがとうございます
明け方に見た夢のせいで朝から物凄い疲労感だった。
以下ざっと流し読み〜〜
夢の中で長男(小3)のお友達の○○君(初対面)が我が家のマンションに遊びに来たのだが、長男が不在だったため私はベランダで待っていてくれ、と伝えた。
(なぜベランダか。勝手に部屋の中をうろつかれたり冷蔵庫を開けられるのが嫌だからと夢の中の私は思っている。)
夕方になり夫と長男が帰宅して、思い出した。
あ!お友達、ベランダに待たせたままだ!
急いでベランダに探しに行くのだが、彼の靴だけが置いてあり本人の姿がない。
非常階段から下に降りたのか、もしかして転落・・・!?
と思い階段を駆け下りたら、
「○○君(お友達)が車に轢かれたって!!」
と、知らない人たちが騒いでいる。
私は内心、私のせいで○○君が事故に遭ってしまった・・・
と泣きそうになりながら、その子が担ぎ込まれたと案内された場所に行ってみたら、幸いにも○○君はかすり傷だけで軽傷だった。
それでも相手の親御さんに早く連絡をして謝らなければいけない。
内心とても焦りながら○○君に、
「お母さんの電話番号をこの紙に書いて教えてくれる?」
とお願いして書いてもらったのだが数字が汚すぎて全然読めない。
そういうところだぞ小3男子!!と思いつつ
「これは0?6?どっち!?」
と問いただしているところで目が覚めた。
この夢には
□長男の友達が我が家に遊びに来る苦手感
□事故にあう男児(長男も轢かれたことがある)
□最近長男がハロウィンパーティーに誘われたため相手の親と連絡先を交換しなければ
□字が汚くて何書いてあるかわからない算数のテストに毎度頭を悩ます
という、長男絡みのストレスが
ぎゅっ
と凝縮されていると気づいて
私の脳みそストレスの編集うますぎない?
と驚いた。
朝ごはんを食べながら、今朝こういう夢を見てさ。
○○君ていう名前の子(佐藤とか田中ほどメジャーではない今まで会ったことのない苗字)、クラスにいる?
と長男に聞いたら
いるよ
というのでさらに驚いた。(一緒に遊んだことは無いらしい)
○○君、頼む、遊びに来ないでくれ。
追伸
連絡先の交換は無事終了してまーす♡
苦手と思うことこそさっさとやるに越したことはないね。そして苦手と思うことほどやってみたら意外と平気だった!ってなるよね。