やっと、ウィダー→お粥→お豆腐→バナナと、食べられるようになってきた。
薬が効いてきたのかな。
その薬も、
退院しないと外来でしか貰えない、
と言われ、
やっと貰ったのが、日曜日退院して次に透析行った火曜日。
入院の人にあんまり需要がないらしいけど、ちょっとびっくり。
薬少ない病院なんやなあ、って思っちゃうよ。
ウィダー生活も11日。
早く白いご飯が食べたい!です。
家族には、主にお弁当買ってきて貰ってて、申し訳ないなー、匂いも気持ち悪いしなー、と思っていたら、嬉々としてメンマとかチャーシュー買ってきて、晩御飯にラーメンだの油そばだの作ってる旦那の姿に、申し訳なさも吹っ飛んだわ。(笑)
どうぞどうぞ好きなだけ作って!
逆に、買ってきたお弁当がウナギ弁当だったとき、軽く怒りを覚えたわ(笑)
理不尽やけど(笑)
ウナギ、大好きなんで。
だけど今、義母がちょっとした手術で入院中に、義父が腸炎とかるい熱中症で入院し、ほぼ揃って退院したと思ったら、今日、義母が転倒して頭を打ち入院。
その合間にわたしが入院するし。
義母は家に帰っても、昔風な義父の世話で休めないんだと思う。
だから、旦那が超忙しいことになっていて、わたしも病院に忘れた薬を持ってきて貰うの、すごく躊躇ったし。
だからどうぞ好きなものを好きなだけ作って食べて、ストレス解消して下さい!
うず