こんにちは🌞

昨日は、久しぶりに都会へ出たうずらです。
いいお天気晴れ

道頓堀のドンキホーテの前から船に乗り、道頓堀クルーズをしてきました。
パンフレット
昨日は、友達と難波で待ち合わせてランチする予定だったので、思い切って言ってみました音符

ノリよく即答してくれたので、ランチ食べてから、テクテク歩いていき無事チケット買えました。

思っていたとおり、たぶんわたし達(←しかも大阪府民 )以外は全員外国人!
船ガイド(←バスガイド的なお姉さん)も、英語、韓国語、中国語、日本語を駆使して、国際色ゆたかでした。
なんかジャングルクルーズっぽい
グリコの看板も、この角度から見たことはないので新鮮でした。

昔は、こういうのなかったのになー。

戎橋筋から心斎橋筋を歩けば、アジア系の人のなんと多いこと。
聞いてはいましたが、ビックリしました。
看板も、いろんな文字で書いてあり、ある意味異国情緒いっぱい。(←ドラッグストア多い )ほんとに日本?みたいな感じでした。

いいお天気だったので、人出も多かったのでしょう。

心斎橋をブラブラして、ソニープラザで折り返して帰ってきました。


ランチは、高島屋ダイニングで食べてダウン

もちろん、パックのゆめごはんを持っていき、チンしてもらいました。

友達には、一応説明はして、定食みたいな物にして〜、ってお願いしていたんですが、パックのご飯を見せるとさすがにビックリしていました。
でも私より先に、
ご飯温めてもらえますか?
って聞いてくれて、
お店の人は、ちゃんとほぐしてお茶碗に盛ってきてくれました。デレデレ

和食さとでは、普通のご飯🍚を持って帰る用に、


こういうのをくれます。
ゆめごはんは、パックのままだけど。

どっちがいいとは言えませんけどー。
天気のいい日に持って帰るのは、ちょっと考えちゃうし。

どっちにしろ、大変美味しかったので、大満足です。(←計算はアバウト)

一日歩き疲れて、海外旅行気分でした。爆笑



ではでは〜バイバイ