こんにちは🌞

再び、たまねぎせんをカルディに買いに行ったら、影も形もなかった、うずらです。

悲しい〜えーん

たまねぎせんも、たまねぎおかきもなかった。

また10連休に入ったら、混むから早めに、また見に行こうっと。


さてさて、串カツを買ってみました。

仕事に行って遅くなったので、つい美味しそうで、買っちゃいました。

計算のこと、何も考えず。

帰ってきて、さあ計算、と思ったら、これが、どのサイトにも、串カツの成分が載ってない。(←探せなかっただけかもゲッソリ )

コロッケだったら、分量によって計算できるのに、豚串すら。
じゃがいも串、れんこん串も載ってない。
あれー?
天ぷら、とんかつはあるのに。

コロモはずして食べるのも、なんだかだし、結局計算は断念しました。
ナスの肉のせ串、というのもあったんですが、ますますわからへんもやもや
とりあえず、少ない目に食べて終了しときました。

教訓:これからもう手を出しません。

食べたかったら、うちで色の白い串カツ揚げるしかないのかなあ。

だれか計算しておくれ。

昔串カツの冷凍ってあったような気がします。それなら、成分書いてるかもですねひらめき電球

見つかるかなあ。



ではでは〜バイバイ