こんばんは流れ星

二児の母になりました星みみみですキョロキョロハート

 

先日、37w2dで第二子の男の子を出産しました爆  笑ラブラブ

本当は計画分娩を予定していたのですが自然陣痛からの出産となりましたにっこり

次男くんは生後1か月を経過して、だんだん寝る時間も短くなってきて

ブログの更新もなかなかできなくなってきました爆笑

ゆっくりですがしっかり更新していきます鉛筆

 

出産レポはこちら下矢印

 

入院レポ最初から見ていただける方はこちら下矢印

 

 

ハートハートハート

 

退院日ですおねがい

今まで夜中はずっと赤ちゃんを預かってもらってましたが

少しおっぱいが張ってきたので4時に1回だけ授乳して

あとは預かってもらいました気づき

預かってくださいとお願いするのにちょっと勇気がいりますが

快く預かってくださって助かりましたおねがい

1人目だと退院前に夜勤にも慣れなきゃ!グーと頑張ってみたりもしましたが

2人目は睡眠第一!!!って気持ちでした爆笑

 

退院前最後のお食事ですスプーンフォーク

ポークビーンズとバターロールでした流れ星

 

朝食のあとは9時半から赤ちゃんの退院診察がありましたキラキラ

聴診器とかで赤ちゃんを診てもらって退院OKをいただきましたOK

その後私の診察でした笑い

内診をして、追加でほしい薬があるかなど聞かれて、こちらも退院OKいただきましたOK

母子ともに正式に退院が決まったのは10時頃です!!

きっと退院できるだろうと思いつつ、10時まで確定しないのは結構ソワソワ爆笑

家族にも退院決まったからお迎えに来てー!と伝えました✉

(※こちらは4日で退院のスケジュールなので、5日で退院する方は異なる場合があります)

 

4泊5日、生後4日で退院ですピンクハート

体調がよかったのでもっと早く退院したいくらいの気持ちでしたが

こんなフニャフニャ赤ちゃんが家帰っていいの?びっくりって思ってしまうくらいまだフニャフニャ笑

 

夫、長男、実父が車で迎えに来てくれて、

片づけや着替えをして11時頃に病院を出ましたキラキラ

 

ここでみんながよく撮る写真も撮りました笑

 

4日ぶりの我が家🏠

やっぱおうちが最高爆笑ラブラブ

義父母が来てくれていたので家で手巻き寿司をいただきましたよだれ割り箸寿司

 

入院レポはここまでピンクハート

後日、分娩・入院費用について

1か月健診についてなど更新していきます飛び出すハート

 

 

ベビーベッドはコンパクトタイプのものを使ってますピンクハート

家の中を移動できるので特にマンション住まいの方やワンフロアの方にお勧め爆  笑

持ち運びが簡単なので里帰りに持っていくときも楽々👜

下に荷台があるのでオムツ・ガーゼ・服など赤ちゃんの必要なものを乗せて家の中を移動できる🛏

吐き戻し予防に斜めに傾けることができる

蚊帳がついていて、我が家では防虫というよりも上の子がおもちゃを中に入れてくるのが怖かったので

落下物対策として活躍しましたキラキラ

メリット尽くしだったので是非ベビーベッド選びに悩んでる方はご検討くださいピンクハート

 

 

 

産後買って良かったもののひとつはピジョンの鼻吸い器です!!

第一子が新生児のときに鼻くちょが気になって買いました笑

大きくなってから風邪ひくと鼻水ズビズビになり、一日に何度も吸うこともあるので

ちょっとお高いですが長く使うものなので

洗うのも楽なピジョンがおすすめです爆  笑