【2014.10.7 掲載済(一部、訂正あり)の過去記事です】
こちらの写真は…

今年7月でしたかな(今更ながらのUP。
直ぐにUPする予定でしたが忘れていました…)、
日テレで長時間にわたり放映されました。
えーっと、音楽の祭典のような番組(この時も番組名を知らず…)???
・・・・・・あの、失礼して虫眼鏡で、
この↑上記写真の小さく表示されているタイトルを・・・、
はい。「THE MUSIC DAY~音楽のちから~」
という番組の写真でございます。
司会は…嵐のお方とアナウ
ンサーの方々ですね
(ごめんなさい<(_ _*)>
男性アイドルさまやアナウンサーさまは、あまり詳しくなくて(汗;)
お顔だけ拝見したことはあるのですが。
最近あまりテレビを観ないため、
お名前が?
…出てきません)。

わたくしが日本で一番、いえ世界で一番お慕い申し上げております
ミュージシャン織田哲郎さまです
(Favorite歌い手さま一番は、
織田哲郎さまか出口雅之さまか、といったところでございます。
ファンクラブも入り
コンサートまたはライヴへ何度か足を運び、
永きにわたり応援させていただいております)。
恐縮でございます。

こちらの番組は、
視聴者さまからのリクエストで
歌い手さん方がスタジオにてゲスト出演し
生放送で唄っていただけるという内容だったかと思います
(『私はこの方のこの曲で元気を貰いました』
『この歌い手さんのこの歌詞を励みにある事を乗り越えました』
というメッセージリクエストといったら良いのでしょうか)。
やはりオダテツさま、といえば
「いつまでも変わらぬ愛を」が代表曲なのですね。
そしてご一緒に出演された、

相川七瀬さま。
心なしか昔より、
お母さんになった現在の方が
更にチャーミングに若返ってらっしゃるような気がいたします。
以前より女性らしく柔らかい表情になり、
それでも不良っぽい魅力的な雰囲気も残しつつ、
とても輝いてらっしゃるなあ…と思うのです。
公私共に充実してらっしゃるのでしょう…。
七瀬さま、デビュー当時から織田さま作曲プロデュースによる歌を
数々唄ってらっしゃいます。

まず、
織田哲郎さま「いつまでも変わらぬ愛を」。


そして、
七瀬さま歌唱で
織田さまのギターによる

相川七瀬さまの持ち歌
「Sweet Emotion」。

この曲、大好きなんですよねえ
(他に「BREAK OUT」「恋心」も好きですが、
気分が高揚する曲は、
やはりこちらですね^^(笑))。
『♪灼熱の恋にグラスあわせ 今宵ふたり何処までもいこう!
情熱のままにくちづけを 朝がくるまで求めてる♪』
このフレーズですね。
やはりオダテツWorldなのですねぇ(作曲は織田さまで作詞は七瀬さまですよ)。
この曲を聴きますとワクワクするのです。
カーニバルが始まる時の、
あの喜びな胸騒ぎに似ているかな
(私事…高校時代、浅草サンバカーニバル出場経験あり(失礼;))。
この歌唱&演奏が始まる前のMCにて
七瀬さまは『親戚の叔父さんみたいな存在です』と
織田さまのことを話してらっしゃいました。
そして、この番組放映終了後の織田哲郎Twitterまたmixiページ
(どちらかは忘れました(笑))にて、
『相川はあれで3人の子持ちって母ちゃんかっこ良すぎやろ』
と掲載されてらっしゃいました。
このような相性抜群なビジネスパートナー、
年齢が離れてるからこそ!?尚更微笑ましく
素敵ですね。
(2014.10.7 掲載済)