この時間は、沖縄市観光協会エイサー会館準備室の方々と、
楽しく、エイサーの勉強をしていますよ!!


そして、午後2時からは、色彩カウンセラーの比嘉さんとゆる~く
番組のアシスタントを行っています。


今日は、何事もなく無事に放送終了音譜

※残念ながら、著作権上CM、音楽はお届けすすることができません。ご了承ください。



今夜は、「シンデレラ」を、見てきましたよ🎵

ストーリーは知っているはずなのに、ドキドキ💓ワクワク💕そして、感動もしました。

勇気と優しさを忘れず、私もがんばろうと思いますキラキラ






そして、そして私が大好きな映画がやっとこさ日本公開決定ですビックリマーク


「ピッチパーフェクト」
gleeや、ハイスクールミュージカルなんかが好きな方にはめっちゃオススメです音譜


アナ・ケンダリックは、これからどんどん出てくるとおもうので、出演作品は見逃せないです(^o^)/



1月一杯を持ちまして、上海での生活を切り上げてしまいました❗

しばらく、のーんびり
オキナワンライフで楽しみたいとおもいます。




中国で生活するには、欠かせないネットショッピング。


確かに、たくさんの店舗、品揃えがあることは間違いではない。

でも、最近すごく違和感を感じたあせる



だいぶ、買い物もスムーズにできるようになって、

コメント記入を催促されることも多い。


そこで、つたない中国語でも、いい商品があった場合はコメントをここ最近記入してみた!

いくつかの商品は、自分が本当に満足できなかったので、


不错(bu cuo)→悪くない

还可以(hai ke yi)→まぁいける

みたいな、感じで記入した。




その数日後、急に電話が鳴る鳴る

そして、コメントを記入したお店からの、メールがどんどん来る叫び


内容は、あなたが書いたコメントを削除してほしい、または、変えてほしい。

とのこと、正直に記入した自分が馬鹿だった。


その後、忙しくて変更しなかったら、またメールと電話が来た!

5元の商品券をあげるので、今すぐコメントを削除してくれ。

もうすぐ、イベントがあるからあなたのコメントは影響してしまう!!

と言われた。



これ以上そのままにしたら電話やメールがめんどくさいと実感し、

すぐに、コメントを削除。

そうしたら、ぴたっと連絡は来なくなったむかっ



ほんの少し悪い評価をしただけで、この扱いなら、もう絶対コメントなんかしない

と勉強になったよドクロ

それと同時に、タオバオのコメントは信用しない。

そして、今回買ったお店も信用できなくなった、こういう部分は

まだまだだなっと感じた、残念だな笑



上海郊外のO'MALLに行ってきました。

‎8号線(浦江镇)


中には、かなり大きなカルフールや、ユニクロもあるんですが、他にも“しまむら”があったんです!!


日本語表示がそのまま残っていて、選ぶのに楽ちんでした!!
サイズ表示もそのままですしね!

ちょうど、品物入れ替えで、夏物セールしていてトップスとかも10~20元(¥160ー320)程度で売っていました!


日本のファストファッションといえば、ユニクロ、GU、しまむら、
各スーパーのオリジナルブランドが主ですよねv(・∀・*)

中でもしまむらは、日本製造のものもあって、かなりクオリティ高け~って今回学びました。


相方の、ドライTシャツを探してたんですが、バッチリ見つけることができました!
しかも安い\(^^)/


通販だと、サイズ感が不安だったりするので、実際に取ってみることができると、安心ですよね音符


他にもまだ、掘り出し物がありそうだったので、また行ってみたいと思います!!







8月9日に上海へ戻りました飛行機

6月30日に日本語教師をやめ、新しい転職先へ


その転職先というのが美容関係の会社です。
今まで、大学から教育関係に携わっていたのですが、今回はちょっと違う職種?
と、思いきや、化粧品会社の中で、日本式接客サービスのマナー講師になりました!


教えることは、全く違いますが、会社内でも先生と呼ばれています。
もう、先生なんて呼ばれないだろうと思っていたのに。。。


入社1日目で、来週大きなイベントがあるから、出張してもらいます。
と、いきなりミーティングでいわれて驚きを隠せませんでした。


中国では使用率が高いQQ、前職ではプライベートで邪魔されたくないと思い
アカウントを作っていなかったのですが、
今回は会社のプロジェクトチームは絶対必要と言われ、アカウント作りました。



現在、出張先の嘉興市に来ているのですが 、ホテルに缶詰でどこにも行けてません(T ^ T)


4日間の研修は中国全国から優秀なサロンのスタッフさんたちが
600人ほど集まっていたのですが、
いろいろ勉強になりました…


同時に私はこんな大きな会社に入社してしまったのか∑(゚Д゚)
と、今更気づく笑


やはり、日本の会社とはちょっと違った雰囲気が面白かったです。








平日の海は人が少なくて最高ですた!!

今回行ったのは、海中道路を通って、伊計島の手前にあるトンナハビーチ(ノ^^)ノ


車1台に、駐車料金¥500でOK

魚もたくさんいて、かなりたのしめました音譜
{D64182B6-68F1-416B-BD82-B5BB8698AB11:01}
新那覇国際空港
黄色いシートが映えてます音譜


今回、沖縄から上海に戻る時、初めて吉祥航空を利用しましたニコニコ

{74BF3D97-C9EB-4F66-BBCE-B38AD15FE353:01}

{8883C145-2781-436E-8E9E-578871CB2528:01}

{BE20B523-CC8A-45CC-BA07-20A036F0E2AE:01}

機内もとても綺麗した。
ctripで予約したチケットがビザの申請が長引いたせいで、変更しなきゃならなくて、どうしようしょぼんっと思ってたんですが…


那覇営業所の方が、丁寧に対応してくれて、もちろん日本語です!
➕5000円で日付変更できました。


しかも、丁度沖縄のお盆のなか日で、
「お盆の方は大丈夫ですか?」と、私の心配もしてくれました。


何気ない心遣い∑(゚Д゚)
中国にすみなれると、そういう部分忘れそうになるので、いつもより倍感動しちゃいました。


LCCだと思われがちな吉祥航空!
でも、実際は違うので機内サービスももちろんありますアップアップ


沖縄ー上海は2時間飛行機


早めに予約すれば往復5万以下でチケット買えるみたいなのです、次回も利用したいと思います音譜







上海ー沖縄
新しい沖縄の国際空港は、やはり小さい!


中国からの窓口になっているため、トイレにこの案内(笑)
中国で生活してる人ならわかりますね!!


この日は、人も少なくて、入国審査なんて誰も並んでなくてスルーと帰国できました音譜


沖縄は、やはり湿度がたかくては、帰ってきたな~と実感ニコニコ

しばらく地元でのんびりするつもりです。




6月30日付で、寧波市を離れました。


これからは、寧波情報の更新はできません。


新しい仕事は上海で、また中国の生活は続きますよ(笑)
上海はここ最近雨ばかりで、部屋も湿気ってしまいそうです(^_^)/


せっかくの休暇なのに、グズグズの天気にはまいってしまいます雨


これからは、上海の情報をお届けできたらなと思いますニコニコ