寧波市内にも、先日地下鉄が開通しました。
まだ1号線のみですが、現地の人は、怖くて乗りたくないと言っていました笑
しばらく様子見らしいです。

という、私もまだ乗ってないんですけどね汗


これから、地下鉄の予定路線を見てみると、数年後にはすごく便利で快適な生活になるんだろうな~
と思います。


あの、バス地獄から早く脱出叫びしたいですね










だいぶ前のお話ですが…


好きなアーティストのコンサートに行けるなんて、やっぱいいですよね!!

まさか、上海で聞けるとは思ってなかったので、かなり興奮しましたラブラブ


あまり、お小遣いがなくて近い席のチケットは取れなかったけど、
ちょうどステージを正面から見れる席で、自分なりに満足。


時間ぴったりに始まって、あっという間の1時間半、ノンストップで聞かせてくれました。


生で歌声を聞くことができて、ますます好きになっちゃいましたね。









海外で、生活するうえで大切なのはパスポートですよね!
その、パスポートを私は、落としてしまいました。


寧波―上海へ行くため、インターネットで予約したチケットを
とるために、パスポートを見せなければならないために、出しました。

チケットを受け取って、いつもならパスポートケースに戻すのに、
この日は、時間がなくて、少し急いでいたため、確認もせずハンドバックに
ポイっと入れたつもりでいました。



上海について、荷物を解いていると。。。
あれ?パスポートどこだっけ???

あれ、えーー、うそ?
うそでしょ? マジでーーーーーーーーヽ((◎д◎ ))ゝ

やっちまったっと、思いました。


記憶をたどって、とりあえず寧波駅で自分で手にしていたことは確かだから、
もしかしてとは、思っていました。その日は、予定もあったし夜も遅かったので、
日を改めて、明日行動しようと思いました。


ここで、ラッキーだったことはパスポートのコピーを、常に財布に入れていたこと!


次の日、寧波駅の総合案内にどんなに電話を鳴らしても取らず、
鉄道忘れ物総合番号に81900000に電話をしてもらいました。
私は上海なので、上海のセンターにつながってしまうので、
寧波にいる友人に協力してもらって、問い合わせてもらいました。


この番号は、通じたのですが、探す余地もなく、「すぐに領事館に届け出ろ!」
と、言われただけで、すぐに電話を切られてしまったそう。


ガイドブックや、ネットに海外でパスポートを紛失したらという手順がいくつもあるので、
それを参考にして、行動しました。


中国・上海の場合

1、まずは、最寄りの派出所へ行き、事案発生(「報案」)証明をもらいましょう。
警察官の方に、次にすることを教えていただきました。


2、各地の出入境管理処へ行く
次に、所管の公安局へ行き、パスポート紛失証明をもらいましょう。
この時に派出所でもらった、事案発生(「報案」)証明コピーを提出しました。
(中国語で护照报失证明(hu zhao bao shi zheng ming))
(パスポートのコピーや運転免許証、宿泊票などが必要です。)

提出日から、証明書発行までに、業務日で2日間かかります。

出入境管理処→最寄り駅、地下鉄2号線上海科技館
駅から徒歩10分


3、日本大使館領事部(または管轄の総領事館など)へ行く
「紛失一般旅券等届出書」を提出し、紛失したパスポートを失効させましょう。

必要書類:
写真1枚
パスポート紛失証明(派出所ではなく、上記2でもらった証明)
中国語で护照报失证明(hu zhao bao shi zheng ming))
身元確認書類)


↑、領事館へ行き、以上の手続きを終えると、今までつかっていたパスポートは使えなくなります。


4、領事館で申請をする、2つの場合があります!
4-1「帰国のための渡航書」


必要書類

○渡航書発給申請書1通(窓口備えつけ)
○日本国籍が確認できるもの
(券面上、本籍の確認ができる有効な運転免許証(ICカード運転免許証では不可)等
(顔写真付きのもの)、戸籍謄(抄)本など)
○写真1枚(注)
○手数料160元
○交付日:原則即日発給



4-2新しい「パスポート」を申請


必要書類
○一般旅券発給申請書(10年用または5年用)1通(窓口備えつけ)
○戸籍謄(抄)本 1通(原本)
○写真1枚
○手数料(支払いは交付時)10年有効パスポート→1000元/5年→690元
 (申請12歳未満)→380元
○交付日:業務日で4日間(例:通常月曜日に申請した場合は金曜日に交付)


※顔写真のサイズは、縦4.5cm×横3.5cm
顔(頭頂部(髪を含む)から顎まで)の長さが34mm±2mm、無背景で白又はうすい水色。


5、公安局出入境管理処で「滞在査証(ビザ)」の申請
帰国のための渡航書または、新しいパスポートを持って
公安局出入境管理処で「滞在査証(ビザ)」の申請をしましょう。
(北京においては一般的な手続きに申請日を入れて8業務日かかります。詳しくは、申請する各都市の出入境管理処にご確認下さい。)



その後、4-1の方は空港へ無事に出国、お気を付けて!!
4-2の方は、手続き終了となります。






海外で働く場合は、以下の3ページのコピーを別で持ち歩いてるといいと思います合格

携帯の画像でおいておくというのも1つの手ですね!!

1、パスポートのコピー(自分の写真があるページ)
2、入国下日付が入っているページ
3、VISAが、貼り付けてあるページ

自分が、証明できるものがあれば、警察に届けに行ったときに怪しまれません!




私が、ラッキーだったことは、直接、自分の足で寧波駅の出発ロビーの真ん中にある、
案内センターを訪ねたことでした。

ダメもとで、先週パスポートを落としました、というと、
「日本人か?」と、聞かれ
「はい」と答えると、机の引き出しから、私のパスポートが!!

中も確認せず、何かにサインするわけでもなく、
すぐに、ひょいっと渡されました!!

えっ!?これだけ?と思いましたが、見つかったうれしさにはかないません。ラブラブ


心やさしい方が、きちんと届けていたみたいです。
声を大にして言いたい!!ありがとございます!!


見つかったというもの、2で行ったように出入境管理処で、パスポート紛失証明を申請中だった私。

この場合はどうすれば??

領事館の人に問い合わせると、3、の日本大使館領事部で、「紛失一般旅券等届出書」を提出しない限り、今使っているパスポート番号が失効されることはないとのこと、

しかし、届けの申請をしているために、もう一度、出入境管理処へ行って、見つかったことを報告してください。言われました。


次の週、時間があるときに、上海の出入境管理処へ行って、パスポートが見つかったことを報告し、書類にサインしただけでOKでした(・ω・)/


本当にばたばたの連休でしたが、すごくいい経験をしました。
このブログが、誰かのお役に立てればと、かなりの長文ですが残しておきます。


中国では、春節の長期休みがあけて、もうすぐ2ヶ月が近く経ちますが…あせる


仕事を同僚にたのんで、少し早めにお休み頂きましたアップ本当に感謝!!


上司に相談したところ、仕事に支障がなければどうぞ!とのことで、(日本ではこうはいかないよね)


お言葉に甘えて、だいぶ早く中国から出国することがしましたニコニコ


行き先は上海→イギリスのヒースロー飛行機空港


これでヨーロッパは2度目音譜


3週間の滞在でしたが、ロードトリップでスコットランドまでいけて、大満足!
ロンドンでは、無料の美術館、博物館めぐりで歩く目


町並み全体が、映画のワンシーンみたいで、毎日充実していました。
ホームステイ気分も十分味わえたし、めちゃくちゃ濃厚な3週間でした!!




約1ヶ月前、上海から帰って来るときに、到着したのは新しい駅でした!!


だいぶ疲れてたのか、ぜんぜん気にしていなくて、1時間40分、あっという間についちゃって、びっくりしちゃいました。


市内からも近いし、東駅にくらべてだいぶ便利になりましたね音譜


駅構内にも、カフェやゆっくり時間をつぶす施設が整っていい感じでしたコーヒー



乗った、高鉄も新しい車体だったのか、すごく広々していて、びっくりしましたヽ(゚◇゚ )ノ
でも、次の日に、乗った友人は、古いやつだったらしくて、同じ値段なのになんで?って切れてましたww


車両を統一しない感じも、これまた中国って感じですよね!
寧波も新しい駅、新しいバスターミナル、地下鉄の開通、これからどんどん便利になっていきます(・ω・)/



もう2,3年後がどうなっているのか、待ちどうしいですね。
まぁその頃には、もういないけど笑



地下鉄乗り換えの地下道で、この↑看板を発見(ノ^^)ノ

テンション上がるよね♪
沖縄出身としては無視できない広告でしたww




先週どーしても、映画が見たくなって、ふら~っと映画館へ映画

近所にお気に入りの映画館があって、さっそく中へ!!
いつも通りの、貸切ww(それが、狙いでもあるのですが)

さすがに、1人きりの映画館は、少し怖かったですあせる



ですが、その週末…相方と一緒に同じ映画を見ることに目
まぁ~いっかと、思いつつ「GRAVITY」2度目でした!!


なんと言っても、この映画は映画館で、しかも3Dで見ることをぜったいお勧めします音譜



最近いつも列を作っている、ケーキ屋さん!!

友だちが、頂いたとのことで、一緒に食べましたアップ

並ばないで、食べられたことはとてもラッキーでした音譜
フランス人の彼女は、「これはチーズケーキとは言えない。」
と、ビシッと言ってくれましたww


さすがフランス人、チーズにはこだわりがあるようですにひひ


ポートマンアベニューの近くに、おいしいチーズケーキのお店を見つけたので、
次はそちらを紹介したいと思いますチーズ
ここ最近、邦画をみるチャンスが多くて
なんとなく、気になったものもチェックしています音譜


今日は、上海からの帰り道、2時間の高速鉄道でも移動時間で1本みました♪


というか、映画関係のこと書くの久しぶりだ~


『すーちゃん まいちゃん さわこさん』です。
女子ならではの、悩みだったり、結婚とか親孝行とか、身近な悩みでそうそうっと思えるような映画でした。

もともと、小説からきているので、今度本もチェックしたいと思います本


ガリレオのときの柴崎コウとはイメージがガラッと変わって、少しふんわりした役で新鮮でしたアップ


聞き分けのいい子は薄っぺらい?
みたいな言葉が特に印象的で…自分と重ね合わせてみちゃったりして、いろいろ考えてしました!!


映画の中で、お鍋食べてるシーンのせいで、少し寒くなってきたし、おいしいポン酢の鍋が食べたいですナイフとフォーク
Mina☆Blog


印象城の中にありましたが、天一広場にも店舗ができましたね音譜

もうすぐ、ハロウィンなので、ちょっとのぞきたくなりますww
もうティーンじゃないんだからヽ(;´Д`)ノって、突っ込みたくなりますが…

イベントはいくつになっても楽しみですよね~


でも、今年のハロウィンは木曜日!
次の日が休みにじゃないのは厳しい叫び


コスチュームはもちろんTAOBAOでゲットしちゃいましょうキスマーク