ディズニーは2年ぶりで、2年前は悲惨でした😱



東京3日目でディズニーランドホテルに泊まり、次男と長女が発熱し、ディズニーで行ったのは、イッツアスモールワールドだけ。。

パパと次男は北斎というレストランで寝てただけ。


今年はリベンジでみんな元気に2日間過ごせました✨


午前中は学校の参観があったのでお昼の新幹線に乗り、14時半に東京に到着。京王線で舞浜へ。


11年前に、海浜幕張の近くに住んでいたことがあるので懐かしさで溢れました🥹


まずは舞浜駅のサービスカウンターでチェックイン。

荷物を預けてホテルまで運んでもらいます。


ちなみにホテルの鍵はスマホ。

キラキラしてかわいい!!



そのまま一旦ホテルに行き、朝9時からの当日予約でレストランの予約ができなかったので、ホテルのテレビ画面で夕飯のモバイルオーダーを済ませました。

そしてホテルのバスにのり16時からディズニーランドへ。


すっかりクリスマス🎄

夕方からはスタンバイパスも取れないので、並ぶ時間の少ないもの中心に回りました。


まずは、スターツアーズ。


ようやく乗り物に乗れるようになった、8歳と6歳のはーくん、えーくんを連れて乗りました。

Sちゃんとパパはアリスのティーパーティーへ。


次は、ポップコーンとチュロスを食べてカリブの海賊へ。これは3歳のSちゃんも乗れたので、家族5人で乗れました。


海賊も船も怖がりませんでしたびっくり

みんな楽しい楽しいと言って、成長を感じました✨


終わったら、シンデレラ城ですごいショーがやっていました。

すごかったのですが、乗り物に乗っていたため、見る場所が確保できず見逃しました。


次は、唯一、プレミアパス一人1500円でとったスプラッシュマウンテンに乗りました。


これはSちゃんは乗れないので、パパと次男で乗りました。並んだら60分のところを2人で3000円払って10分で乗れましたにっこり



終わったらエレクトリカルパレードがはじまりましたが、行列と混雑を避けたいため、横目にみながらメリーゴーランドに乗りました。

次はゆっくり観たい!プリンセスかわいかった✨)


ぐるぐる楽しい!

パレード中は乗り物が空いているので、2回目のコーヒーカップも乗りました。


パレードが終わると道が混むのでコーヒーカップの後は、入り口へ戻り20時にはホテル行きのバスに乗りました。



ホテルに戻ったら、モバイルオーダーを受け取り部屋でごはん。



ボックスに入ったお子様ランチみたいなものでしたが、テイクアウトのごはんはとっても美味しかったです✨✨


でも、この時点でようやくちゃんとしたごはんだったので、私はへとへとでした笑い泣き


かわいいホテルだったけど、ディズニーで遊ぶ目的だったので、ホテルで過ごした時間はわずか💧

ベッドは3台くっつけてもらって夜はぐっすり眠ました。


2日目に続く→