もともと、物忘れが多くて、とっちらかる方なんです。
そして、やること遅くて、マイペース。
気がつくと時間がたっていて、ハッとしたり。
そんなわたしが子ども3人いたらどうなる??
はい、めちゃくちゃですーーー🤣🤣🤣
やること多すぎ、考えること多すぎて、何がなんやらです。書類やプリントの山!
子どものことプラス大規模修繕のDVD見たりしないといけなかったり、、
(賃貸なのに!いつも築18年〜20年くらいの分譲賃貸マンションに住むとちょうどエアコンやらガスやら壊れたり、修繕のタイミングと重なって嫌です💧)
ようやく今週になって、ちょっとゆるくなったかなぁ。。何もない日が2日もある✨✨
今月のできごと
Sちゃんの保育園見学→週1園は見学に行く
Sちゃん予防接種、3.4か月健診
長男の幼稚園イベント
長男の就学前健診
長男の保育参観
長男の発語と夜尿症の通院→毎日発語の訓練と水分調整など
Sちゃん、次男、わたし風邪を2回ひく→小児科通い
わたし仕事→隙間時間にやる
長男、次男→サッカークラブの体験、入会
長男、次男→スイミングの体験、入会
義理母がくる準備(ホテルの手配、お食い初めのことなど)
詰め込んだな〜というかんじです
11月は1週目に義理母が1週間きて、
またSちゃんの予防接種、発語の病院、仕事があって、次の週は次男の参観がありますが、10月ほど忙しくないかな?
きのうSちゃん寝返りしましたーー🎉🎉🎉
生後148日目、4か月27日です!
よいしょ!

はーーー
なんだか成長があっという間でもう離乳食はじめる時期なんだなぁ、、。
おっぱい飲んでる姿がかわいくて愛おしいです
離乳食もはじまるので模様替えをして、仕事場にしてたダイニングテーブルを復活させました。
今日は片付けの続きやります
こちらの授乳パジャマ買いました!
あったかくておすすめです☺️
感染症対策にジアイーノ。
うちはこれを買ってから1年半経ちますが、風邪が本当に減りました✨
今月は塩タブレットが空になっていて起動してなかったのですが、その間に風邪2回家族でまわしました。
やはり効果があるんだと思います✨
9畳用
18畳用
12畳用
↑我が家は15畳リビングに12畳使っています
ジアイーノ様様です✨✨