ご訪問ありがとうございます。
【絵本×性教育】で子育てをもっと楽しく!
・とにかく明るい性教育【パンツの教室】
・本テッソーリのお教室×親勉チビーズ
インストラクター いとうみさき です!
~性教育って何から始めたらいいの?~
とにかく明るい性教育【パンツの教室】
代表理事 のじまなみ先生の
お役立ちメルマガはこちらから!
とにかく明るい性教育 パンツの教室協会 代表のじまなみ (pantsu-kyoshitsu.com)
小1息子と2歳娘と3人でお散歩をしていたときのことです。
何かの遊びで、息子とママの役を交代することになりました。2歳娘はそのまま
で、「ぼくがママね、何でも聞いていいよ!」と言われたので質問タイム!
「好きな食べ物は?」
「行きたい場所は?」
などから始まり
「空は何で青いの?」
「学校は何で行かなきゃいけないの?」
などなど。色々と聞いてみました。
ちなみに、学校に行かなきゃいけない理由は、
「計算とかができないと、仕事の時に困るから」というニュアンスのことを答えてくれました。
(そういえばパパがそんなことを言っていた気がします。勉強も大事だけど、お友達と遊んでたくさんの経験をすることも大切だね、とさりげなく伝えておきました。)
これはチャンス!と思った私がした質問。
『赤ちゃんってどうやってできるの?』
今まで色々とあの手この手で伝えてきたこの話。
どこまで理解しているんだろう?ワクワクしてにやけていたと思います(笑)
返ってきた答えは、、、
「赤ちゃんは女の人にしかない穴から生まれてくるんだよ」
(おぉ!膣のことを言っている模様)
「赤ちゃんの部屋をお掃除すると血がでて、週に一回血が出るんだよ」
(お!生理の説明が始まった!週に一回は多いな)
この日はこんな感じでした。上出来!!
私は、高校生まで赤ちゃんはお尻の穴から生まれると思っていたし、小5で生理がきたときも、何が起こっているかわかっていませんでした。
自分の体なのに。
異性の体のことを知ることはとっても大切です。
知ることで生理中の女の子に優しくできるジェントルマンに育ちますよ
パンツの教室では、子どもが受け取れるのは少しなので、多めに情報を与えてあげるといいよ、とお伝えしています。
卵子や精子の話は息子の口からは今回は出てきませんでしたが、コツコツ伝えていくことで、伝わる日がくると思います
子どもがどう思っているのかな?どのくらい理解しているのかな?
そんな時は、入れ替わりゲームで質問大会をすると面白いかもですね!
日常でできる性教育のヒントがみつかる!
【パンツの教室体験会】
今、なぜ性教育が必要なのか?がまるっとわかる75分♪
・Zoomクラス
https://system.faymermail.com/forms/11262
・対面クラス
https://system.faymermail.com/forms/19255
パンツの教室初級&中級講座ご案内
【初級講座】 2時間×2日(33,000円)
<おうち性教育のはじめ方!>
https://system.faymermail.com/forms/1537
・何でも話せる親子関係の作り方
・性教育の基礎
・生き物から話す性教育
・男の子&女の子の身体
(包茎・子宮・胸の変化について)
・誰かに聞きたい性犯罪の防ぎ方(基礎)
【中級講座】2時間×4日(66,000円)
<性教育コンプリート!どんな質問がきても
笑顔でどんと構えていられるママに!>
https://system.faymermail.com/forms/1700
・男の子&女の子の身体(応用)
(精通・生理・自慰行為について)
・これさえ知っておけば大丈夫Q&A実践編
(赤ちゃんってどうやってできるの?の答え方)
・SNSネットリテラシー
・自分の身を自分で守る防犯のおはなし
・命のアルバム絵本づくり
講座についてのご相談はこちらから
いとうみさき公式ライン