卒園しました♡ | 【性教育は絵本を味方に】とにかく明るい性教育*パンツの教室*インストラクター/いとうみさき

【性教育は絵本を味方に】とにかく明るい性教育*パンツの教室*インストラクター/いとうみさき

世界平和は家族から♡小2男の子、3歳女の子の子育て中。3歳から10歳のお子様を持つお母さまに、おうちでできる性教育を明るく楽しく伝えております!愛知県在住。

ご訪問ありがとうございます😊❤️



とにかく明るい性教育

パンツの教室

インストラクター

いとうみさき です🌸



今日から4月!


 

ご卒園、ご卒業を迎えた皆様

ご入学、ご進学を迎えた皆様

本当に本当におめでとうございます㊗️



わが子も、桜が満開の中、無事に

卒園式を迎えました㊗️㊗️








1週間前くらいから、

想像するだけでウルウルしてしまって。   



本番はどうなることかと思いましたが、

やっぱり涙腺崩壊でした😭😭



うちの保育園は

園児が証書を受け取って、

それをお母さんに渡し、

感謝の気持ちのメッセージラブラブ

そして、お母さんからも想いを伝える

というサプライズ

(とはいえ、毎年だから噂で事前に聞くわけですが笑)

があるので、何を伝えよう、、、

と事前に緊張するわけです🥺




お母さんへのメッセージ

内緒にしてる子が多いのですが、

うちは家での自主練によりネタバレ😂😂




『お母さん、絵画展の表彰式に

来てくれてありがとう。

ぼくが描いた絵を見てもらえて

嬉しかったです』




と伝えてくれました✨

初めて言われた時は、家で一人でウルウル🥹


 


私からのメッセージ。

当日は泣けて泣けて

うまく伝えられなかったけど

何より一番伝えたかったこと。

それはやっぱり!!!


「産まれてきてくれて

ありがとう」


でした😌🌸

  



【パンツの教室】に出会ってから

寝る前だけじゃなくて

毎朝の保育園の送迎でも

伝えていたこの言葉🤲

何かイヤなことがあっても

それを思い出してほしくて

お母さんはいつでも味方だよって

思い出してほしくて。




コロナ禍での4歳の壁に加えて

妹が産まれてからの赤ちゃん返り。

親子で苦しい日が続きました。

私の子育て暗黒期。




当時の私に言ってあげたいのは。

「大丈夫、出口はあるよ。

こんなに立派な子に育ったよ。」 

かな😊




真っ暗だった子育てライフも

今では懐かしいと思えるようになりました。




後悔や不安な気持ちではなく、

感謝と感動の気持ちで卒園式を迎えられ、

有難い気持ちでいっぱいです。




あぁ、この日のために

たくさんたくさん

練習したんだな。



というのが、

ひしひしと伝わってくる

本当に良い式で。



ここまで仕上げるのに

先生方のご苦労は想像を超えるものです。

有難いことに、息子は3年間同じ先生に

担任していただくことができて

成長を共に喜んで下さったことに感謝です。




6日はいよいよ入学式🌸

桜、散っちゃうかな〜!




公式ラインはじめました😊

登録はこちらから