ご訪問ありがとうございます。
とにかく明るい性教育
パンツの教室
インストラクターの
いとうみさき です!
突然ですが、、
パンツの教室
代表理事 のじまなみ先生の本がYahooニュースで取り上げられました!
オススメの本と共に、わかりやすい記事でした🥺
そうなんです!性教育の適齢期は3〜10歳!
我が家は0歳から「おむつなし育児」を取り入れながら性教育をしていました。
おむつなし育児は、排泄を通したわが子とのコミュニケーション♪
命の大切さを伝える性教育は、0歳からできますし、早すぎることはない!と、個人的には思っています◎
ではなぜ、パンツの教室では3歳〜をオススメしているのか!
と、その前に!
性教育を我が子に伝える【タイミング】って皆さんはどうされてますか??
お母さんたちとお話していると、
「話したいけど、いつ話したらいいの!?」
「いざとなると、ドキドキして話せなかった」
というお声を良く聞きます。
なので!おトイレに失敗して、パンツを汚すようになる3歳から、お風呂でパンツを洗いながら、性の話をしましょう♪
というのが由来です☺️
生理や精通の話から、命の誕生の話まで!わが子と話せることはたくさんたくさんあります!
お母さんって、生理の話はできる方、多いんですよね。自分にあるものだから話しやすい!でも、、精通の話、できてますか?
うちは女の子だからいい?
いやいや!将来のために、小さい頃から話すのかオススメです!
我が家も、パンツの教室を受講してから、息子とパンツを洗いながら、精通の話をするようになりました☺️
5歳くん、素直に目をキラキラさせて聞いてくれて、母としては嬉しい限りです♪
そんな話を体験会では詳しく話しています!
性教育、気になるなぁという方は、お話聞きにきてくださいね!性教育、本当に楽しいですよ❤️
体験会はこちらから