同じことをして、
「前は褒められたのに、今回は怒られた」
という体験をすると
子どもは『親が怒るかどうか』
が行動の基準になってしまうよ
と、教えてもらったことがあって。
今日はそれについて
考えさせられました😢😢
人生で初めに理不尽を教えるのはお母さん。
それは確かにそう。世の中は、理不尽なことがたくさんあるって学ぶことも大切。
冷静になった時に、謝るのはもちろん大事。
子どもはいつも広い心で許してくれる。
でも、、、
やっぱり、子どもの心に何かしら残るものはあると思う。
ので、いいじゃん、人間だから!
と開き直るのではなく、
心を修めて行くことも大事だと思ったので、
自分のために記録😌
読んでくださりありがとうございます❤️