【パンツの教室】ゆっくりでも必ず変化がありますよ | 【性教育は絵本を味方に】とにかく明るい性教育*パンツの教室*インストラクター/いとうみさき

【性教育は絵本を味方に】とにかく明るい性教育*パンツの教室*インストラクター/いとうみさき

世界平和は家族から♡小2男の子、3歳女の子の子育て中。3歳から10歳のお子様を持つお母さまに、おうちでできる性教育を明るく楽しく伝えております!愛知県在住。

性教育は親から贈るプレゼント

3歳から我が子に楽しく伝える

とにかく明るい性教育【パンツの教室】

インストラクター


1週間で勝手に勉強する子供に変わる

新しい家庭学習法 【親勉】

インストラクター いとうみさきです!





うちには5(年長)の男の子と0歳の女の子がいます。



親勉&パンツの教室の養成講座を受けようと決めた時。ちょうどコロナ禍で登園自粛中でした。



子どもは可愛いけど、赤ちゃん返りも重なり、丸々1ヶ月、一緒に過ごすのは中々大変でした。



ちょっとしたことで声を荒げたり、殴りかかる剣幕(いや、殴りかかっていたかも。。)だったことも多々あります。



『一緒に過ごす時間をもっと有意義にしたい』

『心穏やかに過ごしたい』



小室先生やのじま先生のメルマガを読みながら、【親勉】や【パンツの教室】への興味は募るばかり。。。



そんなタイミングで、【パンツの教室】&【親勉】のダブルインストラクター講座の案内が😳😳



いやぁ。。。迷いました。心では、受講することに決めているけど、ウン十万ですからね!



自転車操業の我が家にとって、私の独身時代の貯金を全て投入することになるわけです。



どーしよ。。。でもやっぱり!!!!!と飛び込みました。



飛び込んだ結果、、、



私の場合は、すぐに変わったわけではないです。

『あれ、私、あんなにお金も時間も使って受講したのに、変わってない。。』と思ったこともあります。



でも3ヶ月続けてみて、少しずつ自分の中で変化があり、子どもへの対応にも変化があり、余裕を持って向き合えているのを感じます。




やるならインストラクターまでやりたい!と決めて受講。只今、準備中です。



私は、PTAや保育士さん、学校の先生向けの講演会講師を目指しています。



地域全体が変化してほしいから😌



そのためにはクリアしなければいけないステップがあるので、がんばります!!!💪






3万人読んでいる教科書には載っていない 

親子で語るとにかく明るい性教育

【パンツの教室】代表のじまなみさんの無料お役立ちメルマガは

こちら






親勉創始者 小室尚子先生の

子育てに役立つ無料お役立ちメルマガ、

お申し込みは

こちら