おまるイヤイヤ期 | 【性教育は絵本を味方に】とにかく明るい性教育*パンツの教室*インストラクター/いとうみさき

【性教育は絵本を味方に】とにかく明るい性教育*パンツの教室*インストラクター/いとうみさき

世界平和は家族から♡小2男の子、3歳女の子の子育て中。3歳から10歳のお子様を持つお母さまに、おうちでできる性教育を明るく楽しく伝えております!愛知県在住。


9ヶ月の我が子


どうやらおまるイヤイヤ期のようですイヒ


別名


自分でするのスキスキ期ラブラブ



{18F09753-B002-4369-B208-47F60B99F865}



動物は、他の個体と同じ場所で排泄するのは本能的に嫌で、自分の好きな時に好きな場所で排泄したい、というのが本来らしいですびっくり



人間は便宜上おトイレでしますが男性トイレ女性トイレ


トイレや紙おむつがない発展途上国では、おまるイヤイヤ期というものは存在しないようですびっくり


そんなことを知っているだけでも、目の前の我が子の行動は納得がいくし


おまるでしてくれないと、まぁ色々とありますが(笑)、拭けばいっか、とお漏らしも寛大な心で受け入れられますウシシウシシ




おむつなし育児は、実践するしないに関わらず、知っておくと子育てがラクになるなぁと思ってますウインク


久しぶりに、全国民に知ってもらいたい情報です100点



大人になったら、(特別な事情がなければ、)おむつ派ではなく、みんなトイレ派になると思うので男性トイレ女性トイレ


地道にコツコツ広めていこうと思います拍手