もうすぐ9ヶ月
毎日どんどん進化していくのが愛らしくてたまりません
最近はもっぱら、つかまり立ち!
ずり這いからのハイハイも上手になってきたのですが、立ちたくてしょうがない
かるい段差も上がれるようになりました
ほんとはもっとハイハイしてほしいのだけど〜〜
上の歯も少し生えてきた
噛まれると痛い
10月中旬から人生初の便秘になり
5日目から私がソワソワしていたのですが、先輩ママの「うちはその時期(離乳食で腸内細菌が変わる時)、2週間出なかったけど大丈夫だったよ~」に救われ、
気長に待っていた所、9日目に
モリモリでした
明らかに形状がかわったので、体も消化の体制が整ったのかなぁと思い、7ヶ月から始めた離乳食、1日1食だったのを2食に
それまでは、ごはん食べながらおっぱいがいい~と途中から泣き出すことが多々ありましたが、便秘解消してからは、食べる量も増えたかな
時々、食後の授乳がいらないことも
子どものカラダってすごいなぁ、と感じてます
おまるも順調で、まだイヤイヤ期もなし
先日、パンツデビューして
股割れズボン作ったり、寒さ対策しながら楽しんでます
動くのでオムツ替えが大変
そろそろパンツタイプか!
あとは、先日私が小麦を食べすぎてしまい、ほっぺたが赤く
私もめっちゃ痒くてかなり反省中
久々に作ったパンが美味しくて
やってしまいました
しばらく小麦は控えてたので、顕著に自分のカラダにもでたのかな
改めて食べるものとおっぱいが直結していることを感じたのでした
半年過ぎて、人見知りや夜泣きも始まりましたが、これも成長過程
かわゆいです
表情もどんどん豊かになり、私の方に笑顔で飛んできてくれると、もうイチコロ
少しずつね、自分の意志で色々できるようになってきてる
この前、
ま~ま~
と言ったよね
親バカでしかないですが(笑)
そんなママ歴8ヶ月の日記です