壁掛けおもちゃ パーツ作り4 ふうせん&クモ&おひさま | ほんわか♡手作りのおもちゃ

ほんわか♡手作りのおもちゃ

いくみ先生の簡単カワ( ・∀・)イイ!!手作りおもちゃの紹介!

クラスの子どもたちの様子を見ながら、作り足している色々な作りものも日々更新していきます。
現在2歳児クラス担任

趣味、おでかけの話も。

この3つはカンタン過ぎるのでいっきにニコー



testふうせんtest

黄色&オレンジは、フェルトを風船の形に切るだけ双葉
ドット柄のは、丸く切った布を中表にして2枚重ねて縫い表に返して中にうすく綿を入れて
ふうせんのくくった部分用のさんかくのフェルトをはさんでキレイに縫い合わせて完成びっくり
(わかりにくい説明笑


くも。くも&おひさま太陽

くもは水色のフェルトをくも型に、おひさまは赤色のフェルトを丸く切っただけたーらこー♪イエーイ


注意写真は。。『壁掛け知育おもちゃ 途中経過』で見れます!