夫婦喧嘩をした次の日は、仕返し弁当を作ると

いう話では、ないのですが、

少し不毛で、理不尽だと思うこともある。


夫婦喧嘩をした次の日も私は普通にお弁当を作る。

なぜなら夫婦喧嘩と、お弁当作りは別の話だと

思うし、もっと面倒に拗れていくのが嫌だから。


でも作りながら、いつも思う。

毎日お弁当作ってあげてるんだから、

私の言ってること聞いてくれても、、。


しかし夫にしてみたら、あなたは専業主婦、

自分の稼ぎで生活してるのだから

自分の言ってることを聞くべきだろうって


話になり、結局夫婦間は、不毛なので、

そのお弁当を作りながら、なんだかなぁー。


という気持ちに陥る。


前に太らないようにお弁当を少なくしてと、

サラダとおにぎりだけの時もあったり、

でもそれも手抜きされてる感があるらしく

普通のお弁当でいいと言われたり。

よくわからないから言われたように。


上から、1番上 豚肉照り丼  真ん中 親子丼、

3番目 若鳥のタルタル、(本日)


卵高くなったけど彩り悪くなるので入れてるし、

でも昨日は、右の弁当箱だけでいいです。


ってLINEがきた。

そんなにおかず入ってるわけでないのに

本当にいいのか?


と、疑問はあるけれど、言われたように作って

みる。


そしたら、、、

今日はこんなんになった。

やはりご飯をなくしたらあまりにもさみしい

お弁当になるかなと、小さいお握りを。


いぶりがっこのチーズ挟み


結局そんなにかえられないから。


つづく、、、