まさに太陽が照ってる、時間帯に出掛ける娘に急に駅に送って
と言われ完全装備もしないまま家を出た。
駐車場に向かう間に 私は焦げちゃう、焦げちゃうといいながら
走っていた。
車の中に入って、日焼け防止の手袋忘れちゃった、と言ったら、
②娘が、なんで日焼けしたら駄目なの(-_-)と、うっとおしそうに言う。
だから色の白いは七難隠すって言うでしょ(肌の色が白い女性。
明るく清潔で美しく見えること)
と答えたら、
七難て何を隠すのよ?って聞かれた。
私は七難って…
て言葉に詰まったが、(七難=「しちなん」ってと読む)
七つってわけじゃなくての多くの難点。多くの欠点を 隠す、
見えないようにする。ってことなんだと答え、
私は隠さなきゃいけないから気を付けているんですと言うと、
大変だね、かわいそうに。と言われた。
しかしー自分の持って生まれたものを
マイナスから+に変えるこういうひそかに隠れた努力を
惜しまないことがいいのだ。
日焼けした肌に憧れた年があった。
けど、焦げすぎて一晩中寝れなかった時以来
焼かないようにしている。
海に入るのにあの、サンオイルを塗って入ったら
オイルが浮かんじゃう気がして・・・
塗らないで入ったんですね。
今日では日焼け止めもぐっとナチュラルになって、
よくなったからそんな話もわかんないでしょう。
海水浴とかそんなものに縁もなくなった年頃だから、
家の中で水着が干してあるのを見ると羨ましかったりして…(--;)
なのでピグ海水浴で遊んで来た。
つづく・・・
