一昨日何年か前にジョン・レノン
博物館に一緒に行きませんかと、お誘い下さった、
ブログの女性友達お二人と久しぶりに銀座で会うことに。
東京をよく知らない私は、
行きはなんとか地図のおかげで、プランタンそばの
レストランまで行くことができたのですが、
帰りはレッスンがあるので、早々にお別れした私は
プランタンから銀座をお買いものとブラブラ歩いて
いたものだから、
方向感覚が・・・
つくばエクスプレスで帰るので
あわてて道行くサラリーマンに、
日比谷線
の銀座駅はどこですか![]()
って聞いたら日比谷線には確か、銀座駅はありませんよ、
と言われ
行きは知らないものだから、JRできたけど、
プランタンに行くのに
日比谷線出口の方が近かったんだと発見して
でてきたのだから、あるはず、と思いながらも
都会のサラリーマンの顔をされているから
そうかなあぁーと思いながら東京メトロ銀座1丁目の中
から日比谷線乗り場に行こうと、日比谷線って
⇒つたって歩いて行ったら、
なんと帰る進行方向一駅戻った日比谷に
歩いてしまったらしく
日比谷駅となっててびっくり![]()
久々に銀座もよかったし、おしゃべりも楽しかった
![]()
ハイヒールのサンダルで歩き続けたから足いたーい
![]()
次回はもう少し銀座を勉強してからこないと、って
思いましたね。
銀座の山野に寄ってもらって今度の発表会用の
先生の演奏に使う予定の楽譜です。
- バイオリンセレクトライブラリー019 JIN -仁- MainTitle ピアノ伴奏・バイオリ.../著者不明
- ¥525
- Amazon.co.jp
がいいかなぁと捜し、買い求めました。
お二人のうち一人はクラシックから、ジャズ、今はロック
バンドのキーボード担当でパワー全開の女性、
もう一人はお芝居にがんばっている女性。
そんな話を聞いていると自分も頑張れる気がします。
発表会に向けてがんばるゾー![]()
つづく・・・