6-29 憂國烈士トレーラー |  耳たぶドットカムのミミカムdays!

 耳たぶドットカムのミミカムdays!

チモシーもるもるʕ•ᴥ•ʔ

またまた週末は

梅雨空に・・・


雨が降ったり止んだり

繰り返しの空模様でした

今日のお昼頃は

澄んだ青空になったので


夜は星空が見えると思ったけど

夕方また雨雲が出てきて


お日さまは雲の中に・・・

雲の中からの日差しも

綺麗だったけど・・・

豪雨大雨になっちゃいました(´・ω・`)


星空がなかなか観測できなくて

テンション下がり気味ダウンなので

久しぶりに

プラモのコーナー見てたら

「憂國烈士」がんばれ東北!

めっちゃインパクトのある

いかついトレーラー!

こ~んなのが売ってたので

買ってみましたヾ(@^▽^@)ノ


トラックやトレーラー系の

プラモを買ったのは

小学生の時以来?だなぁ~笑


このプラモデル箱のサイズが

横50センチ以上あって

かなりでっかいです!!!

重さも1359gと、けっこうあります!


それにしても・・・

トレーラーをデコレーションする

このステッカー!!!

ステッカーに書いてある事が凄く

作ったら楽しそうで買ってみたけど

文章では・・・ちょっと・・・

か・・・書けないです(^o^;)


下の方にちっちゃく

「そうだ、○島に行こう。」って笑


比較的組みやすいらしいけど

開けてみたら思った以上に

部品点数が多いじゃん!

普通のクルマのプラモと比べると

5倍ぐらいあるかもなぁ・・・?


組み立てる楽しみはあるけど、


しっかり塗装しながら作ったら

出来上がるまで

かなり期間がかかりそうで

早速めんどくさくなってきた(^o^;)笑


と・・・言うかそんなに

じっくり作る時間がない!!!


ドライバーや工具を使って

RCカーを作るほうが楽しいや。。。



このトレーラーのプラモは

2月7日(○方○土の日)あたりを目指して

のんびり作ってみようと思います(^-^)/




ペタしてね