手術当日の朝 | 子育と雑談そして旦那

子育と雑談そして旦那

中3長女・中1長男・小5次男
3児のアラフィフ主婦
子育てと雑談をメインに時々旦那の起業についてつぶやいていますので、共感やコメントを頂けると嬉しいです。

手術当日の朝
普段は狭い寝室に布団をきっちきちに敷いて子どもたちからエルボーやキックを受けて寝ているわたしにとって快眠でした笑い

6時起床、手術当日の朝昼は絶食
水分補給は7時まで
次、水分を口にできるのは術後3時間経過してから
病院で用意されたアルジネードウォーター125ml×2本と持参したミネラルウォーター500mlを1本を飲み干す

気になっていた浣腸等はなかったです
なくてほっとしたんですが、他院ではすることもあるみたいだから万が一手術中に粗相があったらとどうしようと今度はそっちが気になり始める

付き合っていた頃は10分前行動だった旦那は、ここ数年時間にかなりルーズになりがっかりしていましたが、なんと!手術当日は伝えた時間の30分前に着いてました拍手

緊張や不安もなく準備万端!
担当看護師と旦那に連れられて手術室に向かい、手術室前で旦那に「子どもたちをよろしくお願いします。」と伝え、重いドアが開き入室



ミネラルウォーターとマスクに助けられています
マスクは目覚めるとネックウォーマーになってます