ママ友に話す | 子育と雑談そして旦那

子育と雑談そして旦那

春から高1長女・中2長男・小6次男
3児のアラフィフ主婦
子育てと雑談をメインにつぶやいています

子どもたちが幼稚園頃は送迎があったのでママ達との交流がありましたが、小学校に上がると会うことも減り、人間関係が希薄化してしまったわたし真顔

そう、わたしはママ友はいなくていい派
とは言え、気の合うママ友Kちゃんとは仲良くしています

そんなKちゃんからLINEで学校行事参加のお誘いがありました
しかし、時期が退院間もないので「欠席」で回答するつもりでした
K「次の親子行事行く?」
私「今回欠席で出す。」
K「えっ?欠席??じゃぁ音コンは?」
Kちゃんに入院の話はしていません予防
私「それも欠席やねんー。」
2月は何かと学校行事がてんこ盛り泣き笑い
K「えっ?どうしたん?何かあった?」
わぁー聞かれてしまった...
聞くよね、わたしも逆の立場なら聞くし、こりゃ話さないとあかんガーン

と言うことで、Kちゃんに入院と手術の話をしたら、わたしの体調の気遣いと入院中や退院後のフォローをしてくれるという悲しい
K「わたしができることは何でもするから、ホンマに遠慮せんと言うて欲しい!」
う、嬉しい悲しい
頼る頼らないは別として、心強い味方ができました


禁酒中の旦那もお気に入り指差し